SEIWA Z60 ボトル電気ケトルを購入
9月23日(祝)に、榛名ふれあい公園で昼食のために、お湯を沸かそうとしたら、電気ケトルが壊れていました。来月から、関東「道の駅」スタンプラリー2021~2022の制覇のために、車中泊の旅を計画していますので、車内でお湯が沸かせないと不便なため、早急にAmazonで注文していました。10年近く使ってきた電気ケトル

2012.10.27に量販店で3,480円で購入しました。道の駅巡りの昼食や夕食にお湯を沸かして活躍してくれました。今年の春からは、ポータブル電源からAC-DC変換アダプターでの使用が多かったかな。
自宅で通電テスト

シガーソケットは正常に使えますが、本体との接続部分が断線してしまっています。10年間お疲れ様でした。
商品到着

9/23の夜10時過ぎに注文しましたが、9/25のお昼に商品が到着しました。プライム会員ではありませんが、土日も配送・配達してくれました。
商品

懐かしいパッケージです。10年前に購入したのを思い出します。10年前は、前車ストリームに乗っていまして、車中泊の旅をしていませんでしたが、外出先で温かい飲み物が飲めたらいいなぁと思って購入しました。
商品説明

10A 120Wで使えて、480㎖の容量が沸かせるのが魅力でした。ただ、最高到達温度が85℃(±5℃)までなんです。カップ麺を何とか食べることができました。
通電テスト

最初に使用する時は、ボトル内部を良くすすいでくださいとのこと。使い始めはプラスチック臭がするので、2~3回沸かしてお湯を捨てるといいみたいです。480㎖を沸かすのに26分掛かりました。
とりあえず、使えることが分かったのでほっとしました。あとは耐久性ですね。前回購入したものは10年近く使えましたが、今回はどうだろうか。
商品比較

左側が10年近く使用したもの。右側は今回購入したものです。同じ商品でも、当たり外れがあるのかも知れませんね。
裏側

こちらが製造年月日でしょうか。2012年10月に購入したものは110324Aで、今回購入したものは161121Aかな。今回のは6年前に製造されたものなのかな。まぁ、こちらの商品には新しいモデルが出ていますからね。
こちらの商品が、新しいモデルです。こちらにしようかとも迷いました。最高到達温度が95℃(±5℃)になっているのが魅力でした。
こちらのAC-DC変換アダプターを使うと、ポータブル電源で使う事ができました。12V 15A 180Wまで使えるので、消費電力の高いカー用品にも対応しています。
今回、電気ケトルを買うにあたって、いろいろな商品を検索しました。プラスチック製がいいのか、ステンレス製がいいのか。容量はどのくらい必要かとか。その中で、気になっているものがあったので、ポチってしまいました。容量は750㎖のステンレス製で保温機能もあるとのこと。ただ、到着予定は来月中旬くらいの予定となっていました。
ポチった商品
容量が750㎖なので、大きなカップ麺にも対応しています。車内でお湯を沸かすなら、ポットみたいな見た目にも惹かれました。こちらの商品が到着するのも楽しみです。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
No title
この手のものって、沸かした時のプラスチック臭はどうですか?
自分もamazonでこんなものを買ったんですけど
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01G52974Q/ref=ppx_yo_dt_b_asin_image_o09_s00?ie=UTF8&psc=1
なんだか何度も沸騰を繰り返しても臭いが抜けないんですよね😨
お湯をカップに移してから臭いをかぐとそうでもないんで、問題ないのかな?とも思うんですが.....
amazonはいいものとダメなものがごった煮状態なので、なかなか選択が難しいです😢
2022/09/27 07:34 by HIRO URL 編集
Re: No title
こちらのケトルを10年近く使ってきましたが、説明書に最初は良くすすぐように書いてありました。
最初のうちは、プラスチック臭がしますね。何回か沸かして捨てようと思います。
URL見ました。AC電源で440Wなら、ポータブル電源でも使えて便利そうですね。12Vの製品は、沸くのに時間がかかるんですよね。その分車内でくつろいで待ちますが。
2022/09/27 15:12 by よっちゃん URL 編集
いま気が付きました🤣
そのポットみたいな電気ケトル、自分も持ってます。
これはプラスチック臭はしなくていいんですけど、お湯が沸くのに30分ぐらいかかるので、もっと早く沸くものも欲しくてurlを記したものも買った記憶があります。
でも見た目いいし、けっこう大容量だし、一つ所持しておくといいかもです。
2022/10/02 07:09 by HIRO URL 編集
Re: いま気が付きました🤣
ポットみたいな電気ケトルは、容量が750㎖のものですか?
ステンレス製ですので、プラスチック臭がしなくて良さそうなのでポチってしまいました。中国から発送されて来るみたいです。
12Vは消費電力が120Wなので、沸くまで30分はかかりますね。
2022/10/02 21:16 by よっちゃん URL 編集