フリードスパイク 162,000km

12月13日(火)の通勤途中に、フリードスパイクの走行距離が162,000kmに到達しました。今年の走り始めは、141,624kmからでしたので、年間走行距離も2万キロを超えました。今年の車中泊の旅は、3月11日から2泊3日で、福島県・宮城県の東日本大震災の復興地を訪問したのを皮切りに、GWには、福島県の道の駅をほぼ完全制覇。6月には秋田県・岩手県の道の駅を訪問。8月には、4年振りに南房総の道の駅にも行きました。10月には、関東「道の駅」スタンプラリー2021~2022を完走。その後は、近畿「道の駅」スタンプラリーに初参戦して、滋賀県の道の駅も完全制覇。
車中泊
2013年 2泊
2014年 2泊
2015年 5泊
2016年 13泊
2017年 13泊
2018年 15泊
2019年 19泊
2020年 3泊
2021年 8泊
2022年 23泊 通算103泊
今年は、過去最高の年間23泊の車中泊の旅に出ることができました。コロナ禍で、昨年、一昨年は、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が出ている期間も長かったので、なかなか出掛けられない日々が続きました。その時に、次の旅に向けて、車中泊グッズなどを準備できたのが良かったかな。
今年は、Jackeryポータブル電源400を購入して、車内でお湯を沸かしたり、扇風機や電気毛布を使えるようになったので、車中泊の旅が、さらに快適になりました。先月には、Jackeryポータブル電源708も購入したので、消費電力の多い家電も、長時間使えるようになりましたので、こちらを使って、いろいろ試してみたいです。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
No title
2022/12/15 14:25 by あっきー URL 編集
Re: No title
今年はよく走りました。あちこち、車中泊の旅に出ることができました。
来年も、無理せず旅を楽しみたいと思います。
2022/12/15 15:14 by よっちゃん URL 編集