fc2ブログ

北陸「道の駅」スタンプラリー 完走

北陸『道の駅』スタンプラリー完走20191103(新潟県上越市 道の駅雪のふるさとやすづかで達成)

2019年11月3日(日)北陸「道の駅」スタンプラリーを完走することができました。
スタンプラリーの開催期間は、2018.4.1~2020.3.30までです。昨年の8月にスタンプブックを購入して、新潟県を中心にコツコツ集めていましたが、今年の10月に3泊4日で北陸「道の駅」スタンプラリーに出掛けて、石川県の道の駅を完全制覇して、新潟県4駅と富山県10駅を残すのみにりました。

期限は、来年の3月末までなので、日程的には余裕がありましたが、冬場は積雪の多い地域ですので、今月の中旬までか、来年の3月中旬くらいから行くことになるので、この週末に行って来ました。

今週で達成出来なくても、残りは来週にでも行こうと考えていましたが、弾丸トラベラーで残りの全駅を巡って来ました。

1泊2日の走行距離
20191103フリードスパイク走行距離

昨日と今日で走りまわりました。先日、110,000kmを超えたのに、もう1のゾロ目が近づいてきました。
旅の模様は、ゆっくりとブログにアップしていこうと思います。

明日は休日出勤です。あと1日休めたらゆっくり回れたのになぁ(#^^#)

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

No title

北陸のスタンプラリー完走おめでとうございます!
積雪がある地域は季節も考慮しないといけないのが難しいところですよね。
完走までの記録も楽しみにしています。

No title

今年も完走おめでとうございます。

僕も最近は寄った駅のスタンプをノートに押印してまして
まあ、散歩時の犬のマーキングみたいなものですが(笑)
全部埋め尽くす苦労の一端は想像できるようになりました。
でも、ルート取りを考えるのって楽しそうですね。

かめさん

こんばんは(#^.^#)
祝福コメありがとうございます。
北陸「道の駅」スタンプラリーは、開催期間が2年間あるので、関東地方からでも、まとまった休日を使って制覇できました。
ただ、11月下旬から3月中旬くらいまでは、積雪の多い地域もあるので、大変ですね。
関東から向かうと、山を越えて行きますからね。

マイヤーさん

こんばんは(#^.^#)
祝福コメありがとうございます。
道の駅は、各地域でスタンプラリーを開催していますので、
スタンプブックを購入してしまうと、全部集めたくなります。
スタンプラリー中心になると、道の駅以外の観光が出来ないとか悩みはありますが、
道の駅の閉館時間をチェックしながらルートを考えています。
非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)