道の駅巡り 千葉県2日目(前半)
5月28日(土)南房総富浦ロイヤルホテルにて、朝風呂・朝食バイキングを頂き、朝9時前にホテルを出発しました。この日は、朝から天気がよく、楽しい道の駅巡りになりそうです。
『道の駅南房パラダイス』

こちらの道の駅は、2014年5月に訪れた際には、改装中で看板に布みたいなものが覆ってありました。
道の駅と言うより、動植物園ですね。
時間があれば、有料エリアも満喫したいですが、売店でお土産を購入して、次の道の駅に向かいます。
『道の駅白浜野島崎』

とても小さな道の駅です。道の駅の周りには、田畑が広がっています。
『磯笛公園』

こちらの公園は、2013年の夏に放送されたドラマ「サマーヌード」のロケ地にもなりました。

(公園内に設置された看板)
南房総は、「ビーチボーイズ」「サマーヌード」などの海を舞台にしたドラマの撮影場所が沢山あります。
4年前の6月には、「ビーチボーイズ」のロケ地巡りをしたことがあります。ドラマで見たところに、実際に自分で足を運んでみると、ワクワクした思い出があります。道の駅巡りをしていると、道の駅以外を観光する時間が取れないのがなぁ。
いつか、スタンプラリーなしで、南房総を観光したい。さて、次の道の駅に向かいます。
『道の駅ちくら・潮風王国』

海の近くの道の駅なので、魚介類が豊富にあります。食事処も沢山あります。
磯遊びも出来るし、芝生エリアも多く、子連れ犬連れの方が沢山いらっしゃいました。

(道の駅ちくら・潮風王国 芝生エリア)
道の駅の近くにドラマ「ビーチボーイズ」の舞台となった民宿を忠実に再現したカフェがあります。
本日の昼食は、こちらで頂きます。
『喫茶ダイヤモンドヘッド』

1997年の夏に放送されたドラマ「ビーチボーイズ」のセットの設計図を元に忠実に再現されています。
店内も、ドラマで見た間取りを忠実に再現されていて、とても居心地がいいです。
こちらのカフェに来たのは、2012年6月以来2回目になります。
お昼に食べたチャーシュー丼

とてもボリュームがあり、美味しく頂きました。
店内には、ドラマ「ビーチボーイズ」の映像が流れていて、放送当時を思い出します。
さて、道の駅スタンプラリーを再開します。
『道の駅ローズマリー公園』

はなまる市場には、千葉県の特産品が並んでいて、沢山の人々で賑わっていました。
『道の駅和田浦WA・O!』

こちらの道の駅に到着する頃には、気温も上昇してきて暑くなってきました。
『道の駅鴨川オーシャンパーク』

(後半に続く)
後半は、海沿いから内陸に道の駅巡りをしていきます。ホテルは予約していないので、日帰り温泉を探しながら車中泊に適した道の駅を目指します。
喫茶ダイヤモンドヘッド
http://cafe-dh.sakura.ne.jp/top.shtml
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村