道の駅巡り 埼玉・群馬
10月2日(日)前日に車の定期点検を終えて、天気も良かったので、道の駅巡りをしてきました。朝は、のんびり過ごして、10時前に自宅を出発。
道の駅いちごの里よしみ

こちらの道の駅に到着したのは、11時15分くらいだったかな。
スタンプを押して、道の駅を散策。食堂を覗いてみると、『野菜天もりうどん』が¥620で美味しそうでした。吉見産地粉を使用したうどんと地元で採れた野菜を天ぷらにしたセットです。
このところの道の駅巡りでガソリン代&高速代が、結構かかっていたので、ここはお昼代を節約しました。食べたかったなぁ。
次の道の駅まで、車で30~40分くらいかかるので、この間にお湯を沸かして昼食にしました。
道の駅おがわまち

こちらの道の駅は、「埼玉伝統工芸会館」を併設していて、紙すき体験もできます。
和紙のお土産を購入しました。
こちらの道の駅に着いたときは、お昼過ぎでしたが、駐車場は、とても混雑していました。
道の駅の中にある食堂も、沢山の人で賑わっていました。
休日の道の駅は、車を停めるのにも苦労します。
道の駅みなの

埼玉県で1番新しい道の駅です。
こちらの道の駅にて『ちちぶ菜漬』を購入しました。
![KIMG2594[1]](https://blog-imgs-95.fc2.com/s/p/i/spike3192/20161002212813f00.jpg)
ここから自宅に向けて出発しました。
群馬県に入り、道の駅にて休憩。
道の駅上州おにし

本日は、4ヶ所の道の駅に寄ってきました。
まだまだ、行けていない道の駅もあるので、コツコツ巡って行きます。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村