fc2ブログ

東北ひとり旅 その1

今年度から、年間10日以上の有休がある労働者には、年5日以上の有給休暇の消化が義務付けられました。
私は、昨年まで、年2日前後くらいしか有休を使っていなかったので、該当しています。
6月13日(木)と14日(金)の2日間を有給休暇にして、土日を含めた4連休になりました。

GWに山形県に行って以来の4連休ですので、今回は、GWの旅の続きをするために東北地方に向かいます。

6月13日(木)は、いつもの通勤時間と同じく朝7時半過ぎに自宅を出発。通勤・通学の渋滞を避けて、早めに高速道路に入ります。今回も、ハイウェイスタンプブックにスタンプを押すために、GWに寄ったSA・PAとは違うところに寄ります。

矢板北PA
東北道矢板北PA201906

平日の高速道路を走るのは久しぶりですが、渋滞もなく快適です。

ベンチ
東北道矢板北PA②201906

梅雨の中休みで、天気も良くて汗ばむ陽気です。

鏡石PA
東北道鏡石PA201906

ここで福島県に入りました。さらに北上して行きます。

福島松川PA
東北道福島松川PA201906

ここまでは、GWの時と同じルートです。
今回は福島JCTを直進して国見ICで東北自動車道を下ります。

道の駅国見あつかしの郷
道の駅国見あつかしの郷201906

こちらの道の駅は、2年前の春にオープンした比較的新しいところです。

新鮮野菜
道の駅国見あつかしの郷野菜201906

道の駅の直売所には、野菜が並んでいます。

はちみつ
道の駅国見あつかしの郷はちみつ201906

はちみつを使ったクッキーなどがありました。

福島満天堂
道の駅国見あつかしの郷ふくしま満天堂201906

福島県の名産品が豊富に揃っています。

冷やしたぬきうどん
道の駅国見あつかしの郷うどん201906

お昼は簡単にフードコートにて。
こちらの道の駅は、フードコートの他に、レストランやカフェがあり、1時間食べ放題のバイキングもありました。

阿津賀志山
道の駅国見あつかしの郷阿津賀志山201906

道の駅の展望台から阿津賀志山を望むことができます。

公園
道の駅国見あつかしの郷公園201906(指が写ってしまった)

道の駅の裏には、公園があって遊具がありました。

ここから、一般道で宮城県の道の駅を目指します。

(続く)

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村

3泊4日の東北旅から帰宅

フリードスパイク20190616(2019.6.16 3泊4日の走行距離)

この週末は、今年度から始まった働き方改革により、有給休暇の年5日の消化が義務化されましたので、木曜日と金曜日に有給休暇を使用して、土日を含めた4連休となりました。
せっかくの長いお休みでしたので、東北地方に道の駅巡り&観光に出掛けてきました。

GWの3泊4日の山形県の旅より、200キロ程走行距離が増えて1300キロ走りました。
今年は、東北地方の道の駅巡りに力を入れていて、今回も、寄り道しながら行って来ました。

旅の模様は、週明けから、少しずつ更新していきます。

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村

旅の準備

この週末は、土曜日に日帰りで、群馬県か埼玉県の道の駅巡りを計画していましたが、数日前から偏頭痛に悩まされていて、土曜日も、朝起きると少し頭が痛かったので、無理をせずに自宅でゆっくり過ごしました。

6月5日(水)の朝に、南海キャンディーズ・山里亮太さんと女優・蒼井優さんの結婚をネットニュースで知って、結婚報告会見をニュース番組でしか見れていなかったので、土曜日にゆっくり見ることにしました。

6月8日(土)は、YouTubeで、結婚報告会見の模様をノーカットで見てみました。
南海キャンディーズの山里亮太さんは、バラエティ番組で、視聴者の方を解答者にするレポーターや、深夜の番組で、世間を斬るところを見ていて、このトーク力は、凄いなぁと思っていました。関西大学文学部教育学科を卒業されているんですね。

結婚報告会見でも、蒼井優さんが、記者さんからの質問の答えに詰まってしまった時に、すぐにフォローできるようにマイクを持って、見守っている姿が、かっこよかったです。

一番感動したのは、

《やっぱり心配されますよね。みなさんからさっきから出ている単語もあるじゃないですか。そういうのでみんな心配するんですけど、一切、心配してないです。それはたぶんみなさんの目の前にいる蒼井さんと、違う蒼井さんを僕は見せていただいていると思うので、本当に純粋で、楽しいときには笑って、おいしいもの食べたときはコロコロ笑って。泣きたいときはすごい泣くっていうみんなが思い描くのってちょっと違うでしょう。魔性って単語を使っているけど、僕はそんな人間じゃないっていうのを一緒にいてずっと見ていたので、みなさんが思う魔性から発生する心配っていうのは一切ございません》
(ネットニュースより引用)

このセリフよかったですね。きゃりーぱみゅぱみゅさんも「何回見ても泣いちゃう・素敵だなあ」とおっしゃっていました。

結婚報告会見とスッキリを拝見いたしました。

6月9日(日)は、午前中に、買い物&図書館に行ってきました。

道の駅&仙台・松島・平泉
20190609道の駅&本

ちょうど、探していた本があったので借りて来ました。
GWに行った山形県の旅が楽しかったので、また、東北地方に行きたくて今度は、宮城県・岩手県に行きたいと思います。

午後からは、梅雨時の運転に備えて、ガラコを塗りました。

ガラコ
201906がラコ

これで、梅雨時の雨の日でも、視界が保てるかな。

今日の夜になっても、頭が痛いなぁ。お天気頭痛かしら((+_+))
ゆっくり休んで週明けに備えなきゃ(^^♪

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村

フリードスパイクの掃除&衣替え

フリードスパイク掃除20190601

本日は、フリードスパイクの掃除をしながら寝具の衣替えをしました。
今年は、これまで7泊の車中泊をして、車内で過ごす時間も長くて、一度、荷物を降ろして掃除をしたかったので、衣替えと一緒に車内を掃除しました。

敷きパット・タオルケット
フリードスパイク衣替え20190601

寝具も、冬仕様の毛足の長いマイクロの敷きパットから、夏用の物に変更しました。毛布は、まだ必要なので積んでおきます。
新たにタオルケットを用意して、夏の車中泊に備えます。

網戸
フリードスパイク網戸20190601

こちらは、先週末に茨城・栃木に車中泊の旅に行った時に、あまりに暑かったので、旅の途中に取り付けた網戸です。

網戸にカーテン
フリードスパイクカーテン20190601

網戸だけだと、中が丸見えなので、カーテンを取り付けています。

関東地方も、来週末頃には、梅雨入りをするのかな。梅雨の合い間に晴れ間があれば、どこかに車中泊の旅に行きたいです。
本日は、テレビで旅番組を見ていて、「らぽっぽなめがたファーマーズヴィレッジ」や「深作農園」などが紹介されていて、場所も、茨城県でしたので、行きたくなりました。

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)