6ヶ月点検
この週末は、フリードスパイクの6ヶ月点検を受けてきました。点検は10月中でも良かったのですが、前回(4月20日)の12ヶ月点検からの走行距離が9600キロくらいになり、そろそろオイル交換のタイミングだったので、早めに点検も受けてきました。9月28日(土)は、朝8時45分に自宅を出発。いつものディーラーに向かいます。
点検は1時間くらいで終わるとのことなので、代車は使わず店内で待ちます。担当の営業さんと旅のお話をしたりしていると、時間の経つのは、あっという間です。
安心パックに入っているので、整備をしてもらい、追加整備は、ナンバー灯が切れかかっていたので交換してもらいました。
あと、バッテリーが、充電はされていますが、性能が劣化してきているとのこと。前回の交換から3年半くらい経つからなぁ。半年後の車検の前には交換しようかな。ネット通販でお安くね。
6ヶ月点検は、午前10時過ぎには終わりました。
特に予定もないのでドライブしてきます。
道の駅おおた

しっかり整備されたスパイクで走りを楽しみます。
やっぱり、道の駅に来ると落ち着きます。最近、道の駅スタンプラリーをしていないので、そろそろ旅に出たくなります。
焼きまんじゅうラスク

上州名物の「焼きまんじゅう」がラスクになったお菓子があります。
道の駅で、ご当地のお土産を見たりすると、わくわくします。
24時間利用できる休憩所

こちらの道の駅に食堂はありませんが、ケータリングカーが来ているので、購入して休憩所で食事をすることが出来ます。
休憩所は24時間開放されているので、車中泊の旅では、Wi-Fiが使えたら、ここでゆっくりルートを考えたり出来そうです。
この後は、地元の図書館で、旅関連の書籍を借りて帰宅しました。
さて、今日で9月も終わり10月になります。
いよいよ明日から消費税も10%になります。今日は、仕事終わりにガソリンスタンドの前を通りましたが、混雑していました。ドラックストアに寄ってみましたが、増税前の最後の日ですので、いつもより混雑していました。
今年も、あと3ヶ月になりました。まだまだ、やり残していることが沢山あるので、コツコツと頑張っていきます。
台風18号で大きな被害が出ないことをお祈りします。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村