前橋みなみモール
この週末は、前橋みなみモールにお買い物に行きました。ご招待セール

数日前にベイシア電器から、ゆうメールでお得意さま限定の案内を頂いておりました。
均一セール

車中泊で使えそうなLEDランタンや乾電池にポケットラジオなどがありました。
11月30日(土)は、ご来店記念とハズレなしの大抽選会を目的に開店直後の朝10時過ぎに到着しました。
セールは、前日から始まっているので、均一セールの商品は品切れしている物もありました。
双眼鏡・乾電池など

先着10台限りの双眼鏡をGETできました。あとは、車中泊で使えそうな乾電池とこれからの季節に使いたいマスクを購入しました。
双眼鏡MCO-47

拡大倍率は10倍。スポーツ観戦やバードウォッチングに役立つかしら。ネット通販より安く買えたから良しとしよう。
ベイシア電器で買い物をしたあとは、近くのカインズホームとオートアールズに寄ってみます。前橋みなみモールには、スーパーマーケットやホームセンターにカー用品店を始め、蔦屋書店などもあり、一度で買い物が済むので助かります。
オートアールズ

こちらのクッションサーモセーブは、5年前に購入して、寒い季節になると、フリードスパイクで使用していました。
だいぶへたってきたので、新しく購入しました。
カインズホーム&オートアールズ

カインズホームでは、ホッカイロとお味噌汁を購入しました。これからの季節は、毎日のように衣類にホッカイロを貼っています。
サーモセーブ

早速、フリードスパイクに取り付けてみました。
遠赤外線効果でポカポカに過ごせるかしら。
フリードスパイクの走行距離

この日帰宅すると、「111,919km」になりました。
数日前から朝晩の冷え込みも厳しくなり、群馬県北部では、29日(金)の夜に積雪を記録したところもありました。そろそろ、スタッドレスタイヤに履き替えないとだな。
昨年は、この時期にノーマルタイヤで「道の駅尾瀬かたしな」や「花の駅・片品 花咲の湯」と「吹割の滝」に行ったんだな。
久しぶりに温泉に行きたいなぁ。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村