fc2ブログ

通販&冷感マスク

久しぶりのブログ更新。
お盆休みは4連休でしたが、私の住む群馬県では、連日の猛暑日だったり、新型コロナウイルスの感染拡大を考えて、ほとんど自宅で過ごしていました。母親も、この暑さであまり体調が良くなかったので。

8月22日(土)は、以前に通販で注文した荷物が届きました。

Amazonでの注文
Amazon荷物200822

8月8日(土)に注文して、当初は8月末の到着予定でしたが、少し早まりました。

中身はこちら
Amazon荷物中身200822

米津玄師「STRAY SHEEP」(クリアファイル付)です。
8月の初めにテレビCMで流れていて気になっていました。通常盤を始め、いろいろ種類があり、クリアファイル付にしました。

CD
SYRAYSHEEP200822.jpg

Amazonのレビューを確認すると、ケースにヒビが入っていたとかあり心配しましたが大丈夫でした。

CD中身
STRAYSHEEP中身200822

早速、聴いてみます。
米津玄師さんの歌声には癒されます。
SDカードに入れて車でも聴けるようにします。

昨年の6月に、車中泊で東北ひとり旅をした時に、利用した日帰り温泉で、湯舟に浸かっている時に、近くにいた親子の方が、米津玄師さんのお話をされていてから、いい歌声でよく聴くようになりました。

クリアファイル(表)
STRAYSHEEPクリアファイル表200822
クリアファイル(裏)
STRAYSHEEPクリアファイル裏200822

今回は、こちらのクリアファイルが付いてきました。
大切なので保管しておこうかな。

普段、車では、FMラジオをつけていることが多いですが、電波の届かない峠道などでは、音楽を聞いたりするので、旅の道中で聞けるといいな。今年は、ほとんど車中泊の旅が出来ていませんが((+_+))





この日は、夕方に買い物ついでにマスクを見てきました。普段使っている不織布マスクは、真夏だと暑くて苦しいのでね。

冷感マスク&芳香剤
北関東三喜マスク200822

自宅から近い「北関東三喜」に行って来ました。
夏用の冷感素材のマスクが、3枚入りで¥399+税で販売されていました。
洗濯して繰り返し使えるので経済的かな。

マスク
三喜マスク広げる200822

広げるとこんな感じです。冷感素材で涼しそうです。不織布のマスクと比べると暑くないので夏場にいいかなと。

着用してみた
三喜マスク着用200822

今のところ、耳が痛くなったりはしていないので、1日中つけていても大丈夫でしょう。

ファッション市場 サンキ
https://www.fi-sanki.co.jp/company/


ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



献血&イオンモール高崎

この週末は、久しぶりに献血に行ってきました。
5月頃から、タイミングが合えば行こうと思っていたのですが、新型コロナウイルスの影響もあって、ショッピングモールでの献血も、実施していない時期もあり、遅れてしまいました。
前日に献血の案内が、メールで届いたので、午前11時に予約をして行ってきました。

8月2日(日)は、午前9時半過ぎに自宅を出発。

イオンモール高崎
イオンモール高崎200802

こちらに来るのは、昨年の11月以来かな。
その時は、リニューアル工事をしていて、駐車場が混んでて臨時駐車場に停めました。

駐車場案内図
イオンモール高崎駐車場案内図200802

以前、駐車場だったところに増築して、とても広くなりました。新しいショップも入って、フードコートも広くなりました。
その分、東第2駐車場ができて、収容台数はカバーできているかな。

鉄道忘れ物掘り出し市
イオンモール高崎鉄道忘れ物掘り出し市200802

予約の時間より少し早く到着したので、館内を少しぶらぶらしてきました。
鉄道忘れ物掘り出し市は、道の駅でもよく見かけます。傘とか、お買い得品があると助かります。

献血
イオンモール高崎献血200802

緊急事態宣言の時も、献血は、不要不急の外出には当たらないと言っていました。
消毒や検温など、感染予防対策がしっかりされていたので安心してできました。

献血カード
イオンモール高崎献血カード200802

通算26回目の献血を無事にすることができました。
400ml献血がメインなので、年3回までですが、今年は秋にもう1回献血ができるといいな。

献血の景品
イオンモール高崎献血景品2020802

今回は、台所用洗剤と歯磨き粉にキットカットを頂きました。

献血をした後は、少し休憩をして昼食を頂きます。

リンガーハット
イオンモール高崎長崎ちゃんぽん200802(長崎ちゃんぽん 麺2倍)

フードコートも、お昼時なので、多少の混雑はありましたが、テーブルの間隔は保たれていたかな。
食後は、モール内でお買い物します。

ユニクロ
イオンモール高崎ユニクロエアリズム200802

これから、夏本番の暑い日が続きそうなので、エアリズムのシャツを2枚購入しました。
エアリズムのマスクもありましたが、Lサイズは品切れでした。

CONFIRM
イオンモール高崎コンファーム・イルズ200802

こちらのショップでは、綿100%のTシャツが550円だったので、買ってきました。
この他にも、ダイソーで食品を買ったりして、なんだかんだ結構なお金を使ってしまいました。

日曜日のショッピングモールは、若い方を中心に沢山のお客さんで賑わっていました。皆さん、マスクを着用していますし、ショッピングモール内にも、あちこちに消毒液があり、トイレやソファーも間隔をあけて使用するようになっていました。入口には、モニター越しに体温を測る機械も設置されていました。

とりあえず、献血ができて買い物もできたので、あまり長いせずに帰宅しました。

今年のお盆休みは、4連休が取れそうですが、新型コロナウイルスの感染拡大が進んでいる状況では、どうなるかわかりませんね。

日本赤十字社 献血
http://www.jrc.or.jp/donation/

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村

フリードスパイク 120,000km

フリードスパイク119,999km(2020.7.30 通勤途中)
あと少しで120,000kmになります。

120,000km
フリードスパイク120,000km(2020.7.30 通勤途中)
次の信号待ちで、ちょうど撮影できました。

今年は、7ヶ月で7,400kmくらいしか走っていない。
春先から、新型コロナウイルスの感染拡大が始まり、緊急事態宣言も出されました。
6月19日(金)に都道府県をまたぐ移動の自粛要請が解除されて、道の駅スタンプラリーも開始できましたが、7月から新型コロナウイルスの感染拡大が少しずつ広がり、ここ数日は、1日に1,000人を超える感染者が全国で確認されています。
この週末は、海水浴を兼ねた車中泊の旅を計画していましたが、首都圏から出掛けるのは、もう少し待とうかと自粛しています。

8月1日(土)には、関東甲信・東海で「梅雨が明けたとみられる」と発表があり、本格的な夏を迎えます。
これからは、マスクを着用するのが、つらい季節になってきました。

私の住む群馬県でも、7月に入って新型コロナウイルスの感染者が37人確認され、40歳未満の感染者が過半数を占めています。自粛要請が解除されて、仕事で都内や大阪に行く方も増えています。家庭内感染にも注意していかなくては。

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)