fc2ブログ

磯山公園(出流原弁天池)散策

8月28日(日)道の駅巡りをしたあとに、昨年と同様に『出流原弁天池』を散策してきました。
昨年の記事
http://spike3192.blog.fc2.com/blog-entry-17.html

『出流原弁天池』
KIMG2290[1]

日本名水百選のひとつです。池の水は、透き通っていて、鯉が元気に泳いでいました。
ここに来ると、居心地がいいです。

『水汲み場』
KIMG2286[1]

池の向かい側にあるホテルの入口で湧き水を汲むことが出来ます。

『磯山弁財天』
KIMG2294[1]

階段を上ります
KIMG2298[1]

手水舎があります
KIMG2299[1]

あと少しです
KIMG2305[1]

阿吽の大蛇
KIMG2300[1]

『社殿からの景色』
KIMG2301[1]

出流原弁天池周辺にこんな看板があります
KIMG2295[1]

昨年に続き、ここで豆腐を買いました。
値段は、安くはないですが、味は、しっかりしていて美味しいです。

お土産に買った豆腐
KIMG2313[1]

名水百選の湧き水を汲んで、豆腐セットも購入して、充実した観光ができました。
今度は、佐野ラーメンを食べに行きたいです。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)