fc2ブログ

甲信地方の道の駅巡り その1

9月10日からの週末は、関東「道の駅」スタンプラリー2021~2022で未訪問になっている、長野県と山梨県の道の駅巡りに出掛けてきました。長野県は、残りあと5ヶ所ですが、山梨県は、昨年の11月に伊豆半島の道の駅巡りの帰りに寄っただけなので、まだまだ未訪問の道の駅が残っています。

9月10日(土)は、朝6時40分過ぎに自宅を出発しました。最初の目的地の道の駅までは、距離もあるので高速道路を使います。上信越自動車道を佐久ICで下りて、国道142号線を進みます。この辺りは、道の駅ヘルシーテラス佐久南や、道の駅ほっとぱーく・浅科がありますが、今回は通過します。
この日は、晴れ予報だったはずが、佐久市内では朝8時頃は雨が本降りでした。県道40号線を進み、長門牧場や蓼科牧場を通り過ぎて女神湖まできました。

女神湖センター
女神湖①2209

午前9時頃に到着しました。冷たい雨も降っていて少し寒いくらいです。車の温度計は17℃くらいでした。こちらのルートで来るのは、諏訪大社の4社巡りをした2018年6月以来になります。

立科町のみそ・しょうゆ
女神湖②立科町みそ・しょうゆ2209

館内には、農産物や立科町の特産品が並んでいて、女神湖を眺めながらお食事ができるレストランもあります。

女神湖
女神湖③湖畔2209

スワンボートなどもあります。湖畔を1週する遊歩道が整備されています。

この先は、白樺湖を通って諏訪湖に行ったことは何度もありますが、今回は蓼科湖に向かいます。

道の駅ビーナスライン蓼科湖
道の駅ビーナスライン蓼科湖①2209

午前9時40分頃に到着しました。山の天気は変わりやすい。こちらに来ると晴れてきました。

たてしな自由農園
道の駅ビーナスライン蓼科湖②たてしな自由農園2209

こちらの道の駅は、農産物直売所や物産館などの建物がなく、こちらのテントで農産物を販売していました。

蓼科アイス
道の駅ビーナスライン蓼科湖③蓼科アイス2209

こちらのプレハブでは、アイスクリームが販売されています。お昼前ですが、旅先ではアイスクリームが食べたくなります。

蓼科湖
道の駅ビーナスライン蓼科湖④蓼科湖2209

道の駅のすぐ近くには、蓼科湖が広がっています。こちらでも、スワンボートを楽しむことができます。

こちらの道の駅でスタンプを押して、次の道の駅に向かいます。
国道152号線(大門街道)で白樺湖まで北上して、ビーナスラインに入ります。

車山高原
車山高原①2209

こちらでトイレ休憩します。ビーナスラインは絶景のドライブコースです。霧ヶ峰から美ヶ原高原を目指します。

道の駅美ヶ原高原
道の駅美ヶ原高原①2209

午前11時30分頃に到着しました。こちらの道の駅に来るのは、2018年9月以来4年振りです。

駐車場・屋外展示場
道の駅美ヶ原高原②駐車場美術館2209

こちらの道の駅は、標高2000m近いところにありますので、真夏でも涼しいです。この日は、半袖では少し寒いくらいでした。

美術館入口
道の駅美ヶ原高原③美術館入口2209

こちらで入場券を購入して、2階から屋外展示場に進むことができます。こちらでゆっくりと美術観賞もしたいですが、それは、関東「道の駅」スタンプラリーを制覇してからになりそうです。

館内
道の駅美ヶ原高原④館内2209

こちらが、道の駅美ヶ原高原のショッピングモールになります。

プレミアムレアチーズケーキ
道の駅美ヶ原高原⑤プレミアムレアチーズケーキ2209

こちらの道の駅で販売されている名物の「プレミアムレアチーズケーキ」です。関東「道の駅」スタンプラリーのお得クーポンで10%引きになります。過去に何度も購入しています。今回も購入しました。

新そば
道の駅美ヶ原高原⑥新そば2209

そろそろ新そばの季節になりました。せっかく長野県に来たので、この旅のどこかで信州そばを頂きたい。

野沢菜しぐれ
道の駅美ヶ原高原⑦野沢菜しぐれ2209

長野県の特産品である野沢菜を使った特産品も並んでいます。信州牛やわさびも美味しそうです。

武田味噌
道の駅美ヶ原高原⑧武田味噌2209

こちらでも、美味しそうなお味噌がありました。

時刻は午後0時を過ぎました。このあとは、ビーナスラインを南下して次の道の駅に向かいます。そろそろお腹も空いてきましたので、どこかで昼食を頂きます。

道の駅美ヶ原高原
http://m-utsukushigahara.jp/

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)