fc2ブログ

2023年の手帳を購入

10月8日(土)は、ホームセンターに買い物に行きました。車中泊の旅に持っていく食料品をいろいろ購入して、来年のカレンダーと手帳も購入しました。
手帳の方は、2002年4月に今の会社に入社してから毎年、リフィルを購入して、差し替えて使ってきました。私の使っているポケットサイズ(76x126)は、以前は10月くらいになると、ホームセンターや書店に沢山並んでいたのですが、ここ数年は、店頭で見かけることがなくなり、Amazonで購入していました。

ところが、昨年12月で退職した同僚から、辞める前に手帳カバーを頂きました。その時は、翌年の手帳を購入した後だったので、次の年は機会があれば使おうかと保管しておきました。

頂いた手帳カバー
2023手帳⓪2210

おそらく100均で購入したものでしょう。しかし、保存状態がいい(ほとんど使ってなかったのか)ので、こちらを来年は使ってみることにします。

今までのと比較
2023手帳①2210

右側が今まで使っているものです。こちらも100均で購入しました。だいぶ年季が入っていて角は剥がれいます。

2023週間-2
2023手帳②2023週間22210

購入したものは、昨年と同じタイプですが、サイズが聖書サイズ(95x170)です。こちらの書式が見やすくて使いやすいんです。こちらの本体サイズは店頭に置いてありましたが、今まで使ってきたサイズのものは、店頭にありませんでした。

手帳カバーに綴じる
2023手帳③ピッタリ2210

ピッタリです。サイズが大きくなった分、見やすいですが、カバンなどに収納する時は、今までよりかさばりそうですね。

メモ帳
2023手帳④メモ帳2210

手帳の他に、メモ帳があると便利そうなので、ダイソーにて購入しました。

手帳カバーに綴じる
2023手帳⑤入れ込み2210

ミシン目が入っているので、簡単に切り取ることができます。
手帳として使い勝手が良くなりました。少しずつ来年の準備をする季節になってきました。





この週末は、月曜日が祝日出勤のため3連休にはなりませんでした。車中泊の旅に行こうかとも思ったのですが、家でいろいろやる事も多いので、用事を片付けることにしました。
土曜日と日曜日の2日間は「ALL関東キャンピングカーフェア2022」が、群馬県高崎市にあるGメッセ群馬で開催されました。開催前日に知ったので、慌てて前売券を購入して日曜日に行って来ました。キャブコンやバンコンに軽キャンパーなどが沢山並んでいて、見ていてワクワクします。長期の車中泊旅に出たくてウズウズしちゃいます。こちらの模様もブログにアップしていきたいと思います。

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

私も手帳買おうかな。

手帳買おうかな。すみっこぐらしの。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 私も手帳買おうかな。

あっきーさん。
コメントありがとうございます。
手帳は、スケジュールを書き込めて確認もできるので、毎年購入しています。
手帳は、大きさから種類まで様々なものがあるので、書店とかで、いろいろ見るのも楽しいですよ。

非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)