fc2ブログ

FC2おすすめブログに認定されました

本日、FC2事務局からメールが届きました。内容としては、お客様のブログを「FC2おすすめブログ」に認定させていただきましたことの報告でした。とてもありがたいことです。
ブログを始めたのは2015年6月でした。この時は、車中泊の旅を始めて3年目になり、皆さんのブログを参考にしながら、道の駅巡り&車中泊の旅のルートを検討したりしていました。前年の7月には、関東「道の駅」スタンプラリーをゆったりコースで全駅制覇を達成していたので、自分の旅のスタイルをブログで書いても面白いのではと思い、参考にしていたブログがFC2だったので、こちらでブログを始めました。
最初のうちは、何を書いていいかもわからず、道の駅巡りの模様を書いていました。道の駅に何度も行くようになり、直売所やレストランにご当地グルメなどの魅力を書いていけたらいいなと思ってきました。

recommend_bnr01 (1)

素敵なバナーを頂きましたので貼ってみました。

先日のALL関東キャンピングカーフェア2022で購入したクリップ式ドリンクホルダーと、帰りにダイソーで購入したものを使ってみました。

クリップ式ドリンクホルダー
ダイソー③クリップ式ホルダ―2210

テーブルなどに挟むとドリンクホルダーになる商品です。車中泊の旅で使う機会があるかと思い買ってみました。

自宅のテーブルにて
ダイソー④テーブルに取付2210

テーブルに、ある程度の厚さがないと安定しないので、かまぼこ板を噛ませてみました。これでしっかりと固定されました。車中泊の旅では、助手席のパソコンラックや後部のイレクターパイプのテーブルなどで使えるかしら。

ダイソーにて
ダイソー①221009

次の車中泊の旅に備えて、化粧水や除菌スプレーなどを買ってきました。B6のリフィルは、来年の手帳用に買いました。

A5クリアブックカバー
ダイソー②ブックカバー2210

こちらは、最近、Twitterを通じて知り合った道の駅巡ラーの方が、ダイソーで購入したとTwitterで紹介していたので、私も買ってみました。2個入なので、関東をメインに使いながら、東北・北陸・中部・近畿などの地方に行ったときに、もう1個を使えますね。

マグネット式小物入れ
ダイソー⑥走行時2210

こちらの小物入れは、以前から1個使っていましたが、使い勝手が良かったので追加で購入しました。走行時には逆さまにしておくと、後方視界の確保・やむを得ず急ブレーキをかけた時の荷物の飛び出し防止になります。

車中泊の車内
ダイソー⑦車中泊時2210

車中泊時には反転させて、スマートキーや腕時計に歯磨き用具など、テーブルに置くと場所をとるものを収納するのに便利です。2つになり、収納スペースが増えると、長期の車中泊旅では役に立つかな。

おすすめブログ
FC2おすすめブログ①スクリーンショット2210

記念にスクリーンショットを撮ってみました。素敵な紹介文を書いて頂きありがとうございます。ブログ更新の励みになります。
今週末は、天気も持ちそうなので、10駅を残すのみとなった、関東「道の駅」スタンプラリー2021~2022の制覇の旅に出られるかしら。



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

すごい‼️認定おめでとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
まさかの(?)クリアブックカバーを記事にして頂き非常に嬉しいです。(๑˃̵ᴗ˂̵)これからも更新楽しみにしています♬


Re: タイトルなし

ゴマちゃん@道駅さん。こんにちは(^^)/
祝福ありがとうございます。私は、毎年、スタンプブックをボロボロになるまで使い込んでいましたが、クリアブックカバーを付けたのでキレイに使えるようになりました。今年も、まだまだ車中泊の旅をして行きたいです。

No title

よかったね。

No title

良いね!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: No title

あっきーさん。こんばんは(^^♪

FC2おすすめブログの認定はありがたいことです。これからも、旅のブログをコツコツと書いていきます。
この週末は、埼玉・千葉・茨城の道の駅巡りに来ています。
非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)