fc2ブログ

完全制覇認定証&ステッカーが到着

封筒2211

11月24日(木)に、関東「道の駅」連絡会事務局から封筒が届きました。2022スタンプラリー短期完全制覇認定証在中とあります。
10月16日(日)にコンプリートしたのですが、その後に、近畿「道の駅」スタンプラリーに出掛けたりしていて、応募用紙を記入するのが11月になってしまいました。

案内文
案内2211

道の駅スタンプラリーを制覇するのは、2019年11月に北陸「道の駅」スタンプラリーを制覇して以来になります。関東「道の駅」スタンプラリーなら、2018年11月以来4年振りです。こちらが送られてくると、今年も頑張ったなぁと実感します。

認定証&ステッカー
認定証ステッカー2211

封筒の中には、こちらが入っています。認定証は、コンプリートして直ぐに応募すれば、達成した令和4年10月の日付だったかな。まぁ、何でもいいですけどね。短期集中コースのステッカーは、毎年変わるのかな。

過去のステッカー
ステッカー各種2211

北陸「道の駅」スタンプラリーが1枚。関東「道の駅」スタンプラリーは2016~2018まで短期集中コースを3連覇した3枚とゆったりコースの1枚がありました。

関東「道の駅」スタンプラリー2021~2022
関東「道の駅」スタンプブック2022

2021年4月から始まったこちらのスタンプラリー。昨年は、まん延防止等重点措置や緊急事態宣言が出ている期間も多くて、なかなか車中泊の旅に出られませんでしたが、今年は、有給休暇を使って精力的に道の駅巡りをすることができました。関東「道の駅」スタンプラリーも、開催期間が長くなり、東北・北陸・中部・近畿などの、他の地方の道の駅スタンプラリーに参加しながら、コンプリートを狙えるのが良かったです。

道の駅一覧
道の駅一覧2211

こちらに日付を入れていきますが、だんだんコンプリートが近づいてくると、あと3回の車中泊旅で行けるかなぁとわくわくしてきます。

昨晩は、サッカーのワールドカップ(カタール大会)で、日本がドイツに2-1で逆転勝ち。後半の堂安、浅野両選手のゴールは見事でした。アディショナルタイムの7分間は、祈るような気持ちで見ていました。
日本勝利のあとは、興奮して30分くらい眠れず、本日は仕事中に眠気が襲ってきました。

関東道の駅連絡会
http://www.kanto-michinoeki.jp/

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)