上州・村の駅
![KIMG2649[1]](https://blog-imgs-95.fc2.com/s/p/i/spike3192/201610102100598af.jpg)
このところ、全国各地で道の駅が増えている。
2016年10月7日現在、関東地方整備局管内169ヶ所(全国1,107ヶ所)になった。
来年のスタンプラリーは、新たなルートを考えて回らなきゃだな。
そんな中に、「道の駅」ではないが、「上州・村の駅」がOPENした。
こちらの村の駅が面している国道17号線を北に1キロくらい走ると、「道の駅こもち」があります。
道の駅こもちは、国道17号線の新潟行きの車線に面していて、上州・村の駅は、東京行きの車線に面している。
10月9日(日)は、道の駅巡りの行きと帰りで、それぞれに寄りました。
上州・村の駅の存在を知ったのは10月7日(金)でした。
![KIMG2653[1]](https://blog-imgs-95.fc2.com/s/p/i/spike3192/20161010214009c3e.jpg)
(地元の情報誌 タウンぐんま)
金曜日の朝に、これをみて、道の駅巡りの途中に寄りたいなぁと思い、早速行ってきました。
ご当地グルメ
![KIMG2650[1]](https://blog-imgs-95.fc2.com/s/p/i/spike3192/20161010214424221.jpg)
渋川こんカツを頂きました。
道の駅とは違った魅力があります。地元産の農産物の他にも、群馬県のお土産を豊富に揃えていて、群馬県の魅力をアピールする施設な感じがしました。
上州・村の駅
http://www.jyousyu-muranoeki.com/
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント