fc2ブログ

Amazonで書籍を購入

12月17日(土)に、蔦屋書店に買い物に行った時に、旅行雑誌を立ち読みしていると、道の駅関連の面白いものを見つけました。その場で購入しようか悩みましたが、両親と一緒だったこともあり、いつまでも悩んでいられないので帰宅しました。
自宅に戻ってからAmazonで検索してみると、取り扱いがありました。ドライブのお供にいいかなと、ポチってしまいました。

2つの荷物
2つの荷物221219

12月19日(月)に到着しました。もう一つの荷物は、12月15日(木)に注文していたものですが、日本郵便での発送でしたので、2021年10月より、翌日配達&土日配達がなくなったので、同じ月曜日に到着しました。

おいしい道の駅ドライブ 東北
ダンボール袋道の駅2212

こちらのダンボール袋には、蔦屋書店で立ち読みした、道の駅のご当地グルメを特集した雑誌が入っていました。
東北6県にある道の駅をご当地グルメを中心に紹介しています。道の駅スタンプラリーで巡っていると、1日に沢山の道の駅に行きますので、ゆっくり食事をする道の駅も限られます。訪問したことはあるけど、食事や軽食をしていないところが圧倒的に多かったです。いつか、ゆっくり東北地方のグルメを満喫したいです。道路地図も見やすくて、ドライブルートの計画がしやすいです。

ボム 1999年1月号
ビニール袋ボム2212

こちらの雑誌は、ネットを見ている時に見つけて、貴重な写真が載っているとのことで中古で購入しました。
1990年代後半は、深田恭子さんや広末涼子さんなどが、活躍されていました。家に写真集もあります。こちらの雑誌には、デビュー直後の平山あやさんや後にフジテレビアナウンサーになる平井理央さんも「おはガールBANANA」として特集記事がありました。こちらの雑誌にある広告を見ていると、ポケベルなど載っていて時代を感じます。1990年代は、小室哲哉さんの音楽がヒットしていたりと、いい時代でした。

2冊
2冊の雑誌2212

こちらの雑誌は、時間のある時に、ゆっくり読みたいと思います。おいしい道の駅ドライブは、東北地方の道の駅に行く時に持って行くと役立ちそうです。

さて、12月19日(月)に職場に行くと、普段、出荷の事務作業を担当している女性社員から、父親が発熱したので病院に連れて行くと連絡がありました。病院でPCR検査の結果、父親は新型コロナウイルスの陽性となり、本人に症状はありませんが、濃厚接触者ということで、5日間は待期期間となり、今週は出勤できなくなりました。抗原検査で陰性が確認できれば、短縮もできるのですが、それでも、復帰は金曜日からとなります。それだったら、今週はゆっくり休んで、来週からという事になりました。父親の方も、早く良くなるといいですね。
その間の事務作業は、私が担当することになります。今週は、早出や残業をしながら何とかこなしています。あと3日ありますので、従業員で協力していくしかないですね。他の部署でも、同じく、家族が新型コロナウイルスに感染したために、濃厚接触者ということで会社に来れない社員もいます。こればっかりは、しょうがないですね。





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

まっぷる おいしい道の駅ドライブ 東北 (まっぷるマガジン)
価格:1078円(税込、送料無料) (2022/12/20時点)




首都圏版もあります




名古屋・東海版




中国・四国




九州・山口




全国各地の道の駅グルメをブロック別に紹介しています。いつか、全国各地の道の駅をゆっくりと巡ってみたいです。

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)