ちょっと息抜き
3月25日(土)は、四十九日法要の時に渡す引出物を見るために、地元の取扱い店舗に行ってきました。予算を聞いたり、定番の調味料やお菓子などの消えものを見てきました。洗剤も人気なのですが、女性だと好みが分かれるみたいです。私みたいな男性は、洗剤なら液体でも粉でも何でもいいですが。毎日使うものなら、もらえれば嬉しいです。カタログをもらったので、いろいろ検討してみようと思います。午後からは、少し時間が空いたので、ちょっと息抜きをするために車を走らせました。忌中ですから、あまりお出掛けするのも良くないかなとも思いましたが、家に引きこもっているのもね。
道の駅おおた

自宅から30分くらいで到着しました。こちらの道の駅は、2020年9月に、父と母と私の3人で来た思い出があります。あれから3年半かぁ。あっという間に月日が流れていきました。
太田焼そば

定番の太田焼そばが並んでいます。こちらの道の駅もオープンして10年以上になります。フリードスパイクで初めて車中泊したのが、こちらの道の駅になります。2013年6月だったかな。
牛来美佳

道の駅おおたの副駅長をされているんですね。福島県双葉郡浪江町出身のシンガーソングライターです。震災の時は福島第一原子力発電所で働いていたそうです。その後、群馬県に避難してきたのかな。
昨年の3.11は、福島県浜通りの道の駅巡りをしました。道の駅なみえでは、午後2時46分に黙祷を捧げてきました。今年も、3/10に有給休暇を使って、2泊3日で宮城県・岩手県の道の駅巡りをする計画を立てていました。宮城県では「道の駅さんさん南三陸」で「南三陸311メモリアル」を見学したり、岩手県では「道の駅高田松原」にて「東日本大震災津波伝承館」を見学しようとルートをチェックしていました。またいつか行ける日が来るでしょう。
このあとは、道の駅で冊子を頂くのと野菜を購入するために前橋市の道の駅に向かいます。
道の駅赤城の恵

午後2時30分頃に到着しました。上武道路も4車線化工事が進んでいます。こちらの道の駅で、東北「道の駅」公式マガジン おでかけ・みちこをゲットできました。
キャベツ

こちらの道の駅は、新鮮野菜が安くてオススメです。この日は、キャベツが税込97円で購入できました。
こちらの道の駅の近くに、道の駅まえばし赤城が3/21にオープンしました。この週末は、オープンイベントが開催されています。通常なら行きたいところですが、忌中ですからね。今回の外出も、あくまで買い物です。
雨の中で洗車

キャベツが買えたので、自宅に戻ります。帰り道では、ガソリンスタンドで給油と洗車をしました。雨が降っていましたが、2/17以来、1ヶ月以上洗車できずに泥汚れがすごかったので、そろそろ洗車したかったので。
わずか3時間の外出でしたが、気分転換ができました。仕事の方では、これから会計年度末を迎えて慌ただしくなりそうです。家の方は、四十九日法要や法事を控えてますし、相続の方も進めていかなくては。法務局にも行きたいので、来月は有給を使えるといいな。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
No title
私は2019年8月に父を、2021年7月に母を亡くしました。しばらくは毎年四十九日・一周忌・三回忌の少なくともどれか一つはあって、手配や準備なども大変でした。
今年は母の三回忌で、これが終わるとしばらくは落ち着きます。
未だに両親が亡くなったという実感がないです('Д')
40~50歳ぐらいになると、友人知人親戚の訃報を耳にする事が増えてきます。できるだけ少なくあって欲しいんですけどね。
2023/03/30 07:44 by HIRO URL 編集
Re: No title
父の三回忌前に母を亡くされていたんですか。葬儀・告別式の後に、四十九日・一周忌・三回忌とあって、いろいろと大変ですよね。お疲れ様です。
私も、実印を作ったり、役場に手続きに行ったりと、バタバタしていて、父が亡くなった実感がわかないです。お墓もないので、四十九日法要が終わったら、見学をして探そうと思います。
40歳を過ぎると、親の兄妹や同級生の両親などの訃報を耳にする事も増えてきますね。悲しいですね。
2023/03/30 22:42 by よっちゃん URL 編集