fc2ブログ

フリードスパイクに網戸を装着

今年のGWは、5月1日と2日を休むと最大9連休となるのかな。これだけ長いGWは、元号が平成から令和に変わった2019年の最大10連休以来4年振りかしら。コロナ禍の外出自粛もなくなり、行楽地は混雑していますね。
2019年のGWは、前半の2連休に山梨県の道の駅巡りをして、3日間仕事をした後の後半の4連休には、山形県まで道の駅巡りをしてきました。
今年のGWも、今日から4連休です。出勤だった昨日も午後3時には仕事を終えることができたので、そのまま北東北の道の駅巡りに出掛けたいところですが、納骨や相続の手続きも控えておりますので、なかなか道の駅巡りには出れないです。

5月4日(木)は、フリードスパイクの車内に掃除機を掛けました。先月の12ヶ月点検の前に荷物をどかした時に、フロアマットにゴミや埃があったのが気になっていました。

フリードスパイク運転席
フリードスパイク①運転席2305

フロアマットやシートをどかしてお掃除しました。シートも冬用から夏用に交換します。

フリードスパイク後部座席
フリードスパイク②後部座席2305

こちらも掃除機を掛けてキレイにします。


こちらのツインバードさんの掃除機は、コードが6mあるので、車内に掃除機を掛けるときに室内のコンセントに挿しても届くので重宝しています。

網戸を装着
フリードスパイク③網戸2305

この日は、群馬県伊勢崎市で最高気温が29.0℃を観測するなど、日中に外で作業をしていると、日向ではかなりの暑さを感じました。これから暑い日が多くなるので、後部座席の窓に網戸を装着します。




こちらの商品を使用していますが、フリードスパイク専用品なので、サイズもピッタリで窓の開閉もできるので重宝しています。

フロント用もあります

これからの暑い季節での車中泊では、扇風機とセットで使用すると、車内で快適に過ごせます。

自宅のエアコンフィルター
エアコンフィルター④2305

GW頃から暑い日が多くなって来るので、自宅にある3台のエアコンのフィルターも、掃除機を掛けておきました。この日は、朝から天気も良くて暑かったので、フィルターの方もすぐに乾きました。

本日は、父が亡くなってから2回目の月命日です。今月号の地元の広報で、お悔やみ欄に父の名前を確認した時に、本当に亡くなったんだなぁって複雑な気持ちになりました。
GWもあと3日。ずっと家にいるよりは、どこかに気分転換してきたいです。

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)