fc2ブログ

東北自動車道で帰路へ

11月5日(日)は、道の駅かわさきで車中泊の朝を迎えました。今回の旅で予定していた道の駅には、全て巡ることができました。この近くだと、世界遺産の平泉や道の駅厳美渓などがあり、宮城県からも近いので、あ・ら・伊達な道の駅や路田里はなやまなどもあります。4年前に訪問したことのある道の駅ですが、久しぶりに寄り道しようかとも考えましたが、早めに帰宅することにしました。

午前8時に道の駅かわさきを出発しました。国道284号線から県道48号線に入って宮城県へ。国道4号線を南下します。若柳金成ICから東北道に入ります。

東北道 菅生PA
東北道菅生PA①231105

午前10時前には、宮城県柴田郡村田町まできました。順調すぎました。これなら、宮城県内の道の駅に1ヶ所くらいは立ち寄っても大丈夫だったかな。

東北道 安達太良SA
東北道安達太良SA①231105

午前11時過ぎに到着です。福島県本宮市まできました。

牛タンつくね串
東北道安達太良SA②牛タンつくね231105

お腹が空いてきたので、簡単にエネルギーを補給します。

東北道 矢板北PA
東北道矢板北PA①231105

午後1時近くには、栃木県矢板市まできます。

北関東道 出流原PA
北関東道出流原PA①231105

岩舟JCTから北関東自動車道に入って午後2時頃に到着しました。東北自動車道は、工事による車線規制で渋滞はありましたが、時間帯が早かったのか、3連休の最終日ですが、流れは良かったです。

この先は、北関東道波志江PAのスマートICで高速道路をおりました。ガソリンスタンドやスーパーマーケットに寄って、午後3時35分には自宅に到着です。

1日目 427.0km
2日目 155.7km
3日目 431.9km  TOTAL 1014.6km

[使用したガソリン] 59.90/9,774円
高速道路代も、往復で1万円以上掛かったかな。往復とも休日割引が適用されて良かったです。

購入したお土産
お土産①231105

あっという間の3日間でしたが、東北地方の魅力を満喫できて、道の駅YouTuber「拝啓、道の駅から/だんぺいさんとスーザンさん」にお会いするミラクルが起こるなど、素敵な3日間となりました。来年度は、有給休暇を使って北東北の道の駅巡りができるといいな。

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)