フリードスパイク 175,000km&望郷ラインぐるっとドライブラリーへ

11月14日(火)にフリードスパイクの走行距離が175,000kmに到達しました。今年の初めが162,636kmだったので、なんだかんだ13,000km近く走りました。3月に父が亡くなり、四十九日法要や新盆(初盆)にお彼岸と慌ただしく過ごしてきましたが、名義変更や相続なども落ち着き、秋ごろから車中泊の旅も再開することができました。旅には、父の遺影を持っていきます。
LEDデスクライト

11月17日(金)は、仕事帰りに色々と用事があり、車内で夕食となりましたので、ポータブル電源からお湯を沸かしたり、先日購入したLEDデスクライトを閉店後の道の駅で試しに使ってみました。Jackeryポータブル電源400から電源タップを使えば、お湯を沸かしならLEDデスクライトも使えます。消費電力も200wを超えないので大丈夫です。とても明るくて食事もしやすいのですが、運転で使うと外から丸見えかしら。
11月18日(土)は、あさイチでスーパーマーケットに買い物に行き、自宅に戻って、灯油タンクとファンヒーターに灯油を補充してから、冬に備えてガソリンスタンドで灯油を4缶購入してきました。あっという間に午前中が終わります。
午後からは、今月末で有効期限を迎える割引クーポンがあったので、洋服の青山に行き、BLACKFRIDAYのセールが開催されているMrMaxにも行ってきました。お買い得品がいろいろ買えました。
ジャケット

4,290円(税込)の商品が、いくつかの割引クーポン&ポイントを使って631円(税込)で購入できました。ちょうど、朝晩の冷え込みが厳しくなってきたので、勤務先に着ていく上着が1つ増えて良かったです。
みかんの木

自宅のみかんの木も、だいぶ色づいてきました。来月には収穫できるかな。この週末は、土曜日に予定を消化できたので、翌日の日曜日は、2週間振りに、日帰りではありますが、道の駅&日帰り温泉を満喫してきました。
望郷ラインぐるっとドライブラリー2023

11月19日(日)は、片品村をコンプリートしてきました。開催期間は11月23日(祝)まで。祝日で仕事が休みになるので、昭和村に行って来ようと思います。道の駅&日帰り温泉を満喫してきます。
明日から、望郷ラインぐるっとドライブラリー 片品村編をブログにアップしていきます。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント