fc2ブログ

道の駅巡り 長野県 その1

この週末は、関東「道の駅」スタンプラリー完全制覇(短期集中コース)のために、長野県の道の駅巡りをして来ました。
11月4日(金)に天気予報を確認すると、長野県は日曜日の最低気温が4℃くらいまで冷え込むとのこと。
今回は、道の駅巡りのスケジュールに余裕があるので、車中泊ではなくホテルに泊まることにしました。前日でしたが、ネットで無事にホテルを予約しました。

11月5日(土)朝8時ちょっと前に自宅を出発。
高速道路を使わずに国道18号線で長野県に向かいます。

おぎのや(ドライブイン横川店)
おぎのやドライブイン横川店

こちらで昼食に食べる「峠の釜めし」を購入しました。
ここから、碓氷バイパス~浅間サンラインと走って、本日最初の道の駅に向かいます。

道の駅雷電くるみの里
道の駅雷電くるみの里2016

農産物直売コーナーは、沢山のお客さんで賑わっていました。気になる商品も少しあったのですが、これから沢山の道の駅を巡るので、同じ商品もあるだろうから、お土産を買うのは、まだいいかなと。レジも混雑していましたので。
(ちなみに、ここで見つけた商品で、他の道の駅にない商品がありました。また行くか)

道の駅みまき
道の駅みまき2016

こちらの案内標識に従って矢印の方に行くと、駐車場とトイレのみのところに行ってしまいます。
看板にも表記されているのであってます。

日帰り温泉施設(御牧乃湯)
御牧乃湯

ここが道の駅のメイン施設かな。道の駅スタンプもこちらにあります。
ここで「飲むヨーグルト」を購入しました。

道の駅上田 道と川の駅
道の駅上田 道と川の駅2016

こちらの道の駅には、道の駅の裏に「ヘリポート」や「芝生広場」があります。

芝生広場
KIMG2989[1]

ここで、朝買った「峠の釜めし」を食べました。
外で食べるご飯は美味しいです。

道の駅あおき
道の駅あおき2016

こちらの道の駅は、昨年の10月に訪れた時は、道の駅の反対側に公園を建設していましたが、今回の訪問では、公園が完成していました。

ふるさと公園 あおき
ふるさと公園 あおき

広大な広場
KIMG3006[1]

新しくてキレイな公園でした。
こちらの公園を散策して次の道の駅に向かいます。

(続く)

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

No title

おはようございます。
順調に消化しているようですね・・・

寒くなってきたのでホテル宿泊は正解でしょうけれど、コストアップになりませんか?

還暦おやじさん

こんばんは。
道の駅スタンプラリーは、完全制覇のゴールが見えてきました。
ホテルの宿泊は、素泊まりでも高いですが、温泉三昧できるのは嬉しいです。
非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)