fc2ブログ

道の駅巡り 長野県 その2

(続き)
「道の駅あおき」からは、国道143号線~県道12号線~国道403号線と走り、「道の駅さかきた」まで来ました。
このルートだと、すれ違い出来ない狭路はなく走りやすかったです。

道の駅さかきた
道の駅さかきた2016

食堂と直売所がある小さな道の駅ですが、おやきを購入すると、レンジで温めてくれたりします。

道の駅の周りの山々
KIMG3017[1]

この日は、天気も良くて、絶好のドライブ日和でした。
ここから国道403号線を走って、次の道の駅に向かいますが、カーブの多い峠道で、道幅の狭いところもありくたびれました。

道の駅池田
道の駅池田2016

ここの道の駅は、ハーブを豊富に取り扱っていました。
ハーブ園や足湯もあります。

足湯
KIMG3026[1]

ここから、高瀬川の対岸にある「道の駅安曇野松川」に向かいます。

道の駅安曇野松川
道の駅安曇野松川2016

ここの道の駅は、3年前に県外で初めて車中泊をした思い出の道の駅です。あの時は、フラットにしてマットを敷いただけのシンプルな車中泊でしたが、今は、テーブルや棚を設置して快適な車中泊になりました。

この日は、7ヶ所の道の駅を巡って、前日に予約した『ダイヤモンド あずみ野温泉ホテル』に宿泊しました。

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)