fc2ブログ

河津桜を見に行って来ました。

河津桜1

数日前に、テレビで『いせさき市民のもり公園』で河津桜が見頃を迎えていると放送していたのを見て、自宅から車で20分くらいなので行って来ました。
3月5日(日)お昼ご飯を食べて午後1時に出発。

いせさき市民のもり公園
いせさき市民の森案内図2017

駐車場入口
駐車場入口(いせさき市民のもり)

さすが日曜日。駐車場は満車で、駐車枠以外のところにも車が停まっていました。公園周辺の農道にも、路上駐車の車が沢山です。

公園入口
公園入口1

遊歩道があります。
公園の遊歩道1

運動不足が続いていたので、散策をしながら一周してみました。

休憩スポットもあります。
休憩スポット1

公園案内図
いせさき市民のもり全体図

芝生エリア
公園全体図1

この日は、沢山の人々で賑わっていました。
河津桜が見頃でしたので、お花見をしている方も多くて、屋台とか出ていたら助かりますが、ゴミの処理が大変かなぁ。
ここからは、河津桜を載せます。

河津さくら説明図
河津さくら説明図

傾斜に咲いています。
河津桜傾斜1

河津桜
河津桜2

アップで
キレイな河津桜

こちらの公園には、だいぶ前に1度だけ来たことがありました。
地元に『河津桜』がこんなにキレイに見れるところがあったなんて、恥ずかしながら今まで知らなかったです。
しかし、駐車場の混雑を考えると休日に行くのは、時間帯を考えないとだなぁ。

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

こんにちは^^

なんてことでしょう。^^

10分差くらいかな?

我が家1:40分くらいまで、居ましたよ~

混んでましたね~^^

でも、満開見頃でしたね~^^

machiz4さん

こんばんは(#^.^#)
昨日、いらしてましたか(^^♪
私が着いたのは、1:25分くらいでしたよ。河津桜がキレイでした。
車中泊の旅がしたくなります。

非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)