タイヤ交換&道の駅&ライブ
この週末は、前橋辺りでも、来週中には、桜が開花する季節になってきたので、もう雪が積もることはないだろうと思い、3月25日(土)午前中にスタッドレスタイヤからノーマルタイヤに履き替えてきました。
しかし、3月26日(日)の夜から翌朝にかけて、冷たい雨が降る予報ではないか。標高の高いところは、雪が混じるかも(´・ω・`)
雪にならないことを祈ります。
3月25日(土)午後からは、ノーマルタイヤを慣らすために近場の道の駅までドライブしてきました。
道の駅おおた

こちらの道の駅には、食堂はありませんが、ケータリングカーが営業しています。

道の駅には、24時間使用できる休憩所がありますので、こちらのケータリングカーで購入した物を休憩所で食べることが出来ます。
この日は、「道の駅おおた」と「太田市立太田高校」の生徒で商品開発をした商品が販売されていました。

私が、道の駅に着いた時には、「灼きまへん(おまんじゅう)」が残り4パックで完売とのこと。
せっかく来たのだから購入しました。
「灼きまへん(おまんじゅう)」

左側のおまんじゅうはあんこ味。右側のおまんじゅうには、あんことチーズが入っていました。
このおまんじゅうには、群馬県名物の焼きまんじゅうのタレが、あんこと一緒に入っていて、群馬県民の私には、子供の頃から食べた味であり、美味しく頂きました。
3月26日(日)は、けやきウォーク前橋にて、岡本真夜さんのスペシャルライブに行って来ました。

午後3時からのライブを見るために、午後1時半に自宅を出発。2時過ぎには、けやきウォーク前橋に着きましたが、駐車場は、混雑していました。幸い出る車がいたので、屋上駐車場にすんなり停められました。
ライブ開始20分前には、立ち見のお客さんが沢山集まっていました。ライブは、撮影禁止でしたので、画像はありませんが、
「そのままの君でいて」から始まり「Alone」「TOMORROW」などを歌ってくれました。
岡本真夜さんがデビューしたのは、私が中学2年生の時でした。「TOMORROW」は選抜高校野球のテーマ曲に選ばれたり、「Alone」は私が高校受験の年にリリースされた曲で、あの頃の事が思い出されました。
今回のライブでは、CDを購入した方には、岡本真夜さんと握手が出来たり、CDも、直筆のサイン入りでしたので、購入すれば良かったかなぁと思いました。
素敵な誕生日プレゼントになりました。
今日は、私の誕生日なんです。

はぁ、30代も折り返しかぁ。
月日が経つのは早いなぁ。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
こんばんは
道の駅巡りは、私達もよくしています。
群馬県では、草津温泉と月夜野の道の駅の記憶が印象的に残っています。
草津温泉の道の駅は、もう随分行っていませんが、他県からのマナーの悪い人が沢山いて、六合村に移動した記憶があります。
ああ、ごめんなさい あまり良いコメントではありませんね!
今後のため、道の駅情報たのしみにしています。
2017/03/29 00:11 by エルグ(夫) URL 編集
エルグ(夫)さん
コメントありがとうございます。
草津の道の駅は、夏の車中泊で利用する方が多いので、夜間でも、駐車場が混雑してそうなので、行くのをためらってます。
今年も、来月から関東「道の駅」スタンプラリーが始まるので、マイペースに道の駅巡りして行きたいと思います。
2017/03/29 21:14 by よっちゃん URL 編集
こんにちは^^
久しく行ってないです。いいなあ~
お誕生日だったとか
遅くなってごめんね~
30代折り返し点・・・^^;
お誕生日おめでとうございます。^^
これからも素敵な人生を^^
この1年も素晴らしい人生でありますように
おめでとう^^
2017/03/31 15:00 by machiz4 URL 編集
machiz4さん
コメントありがとうございます。
コンサートは、良かったです。岡本真夜さんの曲を近くで聴けて元気が出ました。
30代は、20代と比べるとあっという間な気がします。
今年も、仕事とプライベートを充実させたいです。
2017/03/31 22:21 by よっちゃん URL 編集
初カキコです
最近ずーっと更新していなかったのですが、
訪問者リストを見た限り、記事の更新が無い時でも、いつも訪問して頂いているようで何よりです。
管理人様は私と同年代だったのですね。
この記事を読んで、それがわかりました。
…ということは女子の体操着は
中学までブルマ、高校からハーフパンツ という感じですかね。
あと、女の子のスカートの中は、
小学生の時は紺色の重ねばきブルマの子が多かったと思いますが、中学になると体操着ブルマの子が多かったですよね。
記事の内容に関係無いコメント失礼しましたm(_ _)m
不快でしたら、削除して頂いてもOKです。
2017/04/09 11:24 by 紺パンフェチ URL 編集
紺パンフェチさん
同じくらいの世代ですね!時々、ブログが、更新されているかチェックしてました。
小中学校では、体育はブルマーでしたね。高校は、ジャージでした!
2017/04/09 12:44 by よっちゃん URL 編集