地元で桜が満開

(地元の総合運動公園)
私の地元では、4月の初めに開花した桜が、7日(金)に満開になりました。
8日(土)は、午後から地元の桜を見に行って来ました。
道路の両側に桜の木

こちらの道路は、普段の通勤では通らない道ですが、桜が開花した時は、通勤の道を変更して走ったりします。
桜並木道を走ると、気持ちがいいです。
社会体育館の裏側

こちらの場所も満開でした。
アップで

地元で満開の桜が見られるのは、今週末だけになってしまうのかな。
来週末は、桜前線を追いかけて、車中泊の旅に出掛けたいと思ったら、相棒の12ヶ月点検の予約を入れていた。
再来週だと、そうとう北上するか、標高の高いところを目指さないとだなぁ。
来週の点検は、朝一で行けば、午後から出発出来るかなぁ(#^.^#)
今週も道の駅に寄ってきました。

美味しそうなピクルスが売っていました。道の駅に行くと新しい名産品を探してみます。
灼きまへん

2週間前に来た時に購入した「灼きまへん(まんじゅう)」が売っていました。
この週末は、地元の桜が見頃なのと、天気がイマイチの予報だったので、車中泊を予定しませんでしたが、思っていたほど、天気も悪くなかったかな。
まぁ、午前中は、10時から昼寝をしていたら、お昼まで眠ってましたが…
この日GETした冊子

これを見ながら、ドライブの計画を立てようかな。
大多摩と東北かぁ。わくわくします。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
No title
出来れば下道で 行きたいですよね
2017/04/13 21:06 by ソラミミ URL 編集
ソラミミさん
コメントありがとうございます。
東北行きたいですね。下道でゆっくり観光しながら行くのは楽しいですよね。
なかなか連休がないので、難しいですが( ゚Д゚)
2017/04/13 21:54 by よっちゃん URL 編集