fc2ブログ

出流原弁天池

8月29日(土)『道の駅 どまんなか たぬま』に寄った後に、日本名水百選に選ばれた、出流原弁天池に行ってきました。

『出流原弁天池』
KIMG0539[1]

この日は、生憎の雨でしたが、池の水は透き通っていてキレイでした。
池の近くに行くと、神秘的なものを感じました。心がやすらぎます。

『磯山弁財天』
KIMG0547[1]

階段を上って社殿に行ってみます。
社殿には、ヘビさんが祀られています。
KIMG0544[1]

『社殿からの景色』
KIMG0541[1]

出流原弁天池周辺を散策していると、名水を使った豆腐屋さんがありました。
早速、お土産に豆腐を購入しました。

『豆腐屋さん』
KIMG0549[1]

『お土産に購入した豆腐』
KIMG0553[1]

名水百選の湧き水も、しっかり頂いてきました。
スポンサーサイト



コメント

キャー💘ヘビ💘🐍😉✨

ヘビ好きなので、反応しまくりデス💘🐍
御池がとっても綺麗デスネ✨ホント神秘的🍀こーゆートコ、私は好き

麗奈さん

ばんちゃv-7
ここの豆腐は旨いです。湧き水がいいんでしょうね。
非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)