道の駅巡り 群馬・栃木
この週末、土曜日は天気が良かったので、車中泊を兼ねた道の駅巡りに出掛けてみた。9月5日(土)は、朝早く目が覚めたので、荷造りをして出発です。
『道の駅 くろほね・やまびこ』
![KIMG0555[1]](https://blog-imgs-82.fc2.com/s/p/i/spike3192/20150907212719802.jpg)
日光に向かう国道沿いにある道の駅です。
直売所には、地元産の特産品が並んでいます。
『道の駅 富弘美術館』
![KIMG0559[1]](https://blog-imgs-82.fc2.com/s/p/i/spike3192/201509072134157f3.jpg)
みどり市出身の星野富弘さんの美術館があります。
こちらの美術館は、昨年の9月に拝見しましたので、今回は、スタンプのみです。
美術館の外には、草木湖があります。
![KIMG0560[1]](https://blog-imgs-82.fc2.com/s/p/i/spike3192/20150907214306ce7.jpg)
『道の駅 日光』
![KIMG0564[1]](https://blog-imgs-82.fc2.com/s/p/i/spike3192/201509072145578e0.jpg)
こちらの道の駅は、今年の春にオープンした新しい道の駅です。
道の駅には珍しく、市街地の近くにあり、駐車場も、それほど広くないので、休日は駐車待ちの渋滞がおきます。
近くに『今市市街散策用』の駐車場があったので、そちらに停めて歩いて道の駅に行きました。
お昼を食べたお店
![KIMG0569[1]](https://blog-imgs-82.fc2.com/s/p/i/spike3192/20150907215606a56.jpg)
山菜おろしそば
![KIMG0567[1]](https://blog-imgs-82.fc2.com/s/p/i/spike3192/201509072157387ce.jpg)
昨年の9月に来たときは、日光東照宮に行きましたが、今回は、スタンプラリーのために次の道の駅に向かいました。
本当は、鬼怒川温泉にも寄ってゆっくりしたいですが・・・
『道の駅 湯西川』
![KIMG0571[1]](https://blog-imgs-82.fc2.com/s/p/i/spike3192/20150907220154846.jpg)
日帰り温泉が楽しめます。
『道の駅 湧水の郷 しおや』
![KIMG0572[1]](https://blog-imgs-82.fc2.com/s/p/i/spike3192/20150907220605d38.jpg)
こちらに道の駅は、近くに『尚仁沢湧水』があります。
昨年には、塩谷町が、最終処分場の候補地に選定されたとニュースになりました。
日本名水百選にされているところなので、ビックリしました。
『道の駅 やいた』
![KIMG0581[1]](https://blog-imgs-82.fc2.com/s/p/i/spike3192/20150907221641257.jpg)
本日は、こちらの道の駅にて車中泊しました。
夕食と朝食は、こちらの道の駅で購入しました。
車中泊の車内
![KIMG0580[1]](https://blog-imgs-82.fc2.com/s/p/i/spike3192/201509072220045b8.jpg)
本日利用した日帰り温泉
矢板市城の湯温泉センター
http://www.yaita-onsen-shironoyu.jp/
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
山菜おろし蕎麦〜💘✨
星野サン、障害をもろともしない強い生き様が私は好きデス😉✨私も脳に障害があり、杖を使って生活しているので…
2016/04/14 18:00 by 麗奈 URL 編集
No title
星野富弘さんの美術館は、素敵な作品があります。
2016/04/16 17:17 by 麗奈さん URL 編集
麗奈さん
星野富弘さんの美術館は、素敵な作品があります。
2016/04/16 17:23 by よっちゃん0326。 URL 編集