65,000km(フリードスパイク)
6月7日(水)出勤途中にフリードスパイクの走行距離が、65,000kmを突破しました。
(65,000kmちょうどの時は、走行中でした。)
3月の記事
http://spike3192.blog.fc2.com/blog-entry-155.html
今年の3月4日(土)に60,000kmを突破してから3ヶ月で5,000km走ったのか!年間20,000kmペースじゃないか(#^^#)
そろそろタイヤのローテーションもしないとだな。
この3ヶ月を振り返ると、茨城・栃木・山梨・千葉など、車中泊を兼ねた道の駅巡りをしてきたな。
道の駅スタンプラリーも順調に進んでいる。まだ行っていない、長野県や神奈川県も、計画を立てて行って来よう(*^^)v
今日から関東地方も梅雨入りかぁ。天気のいい週末は、少なくなってしまうのかな。
今年も、無理をせずにマイペースに道の駅巡りと車中泊の旅を楽しもうと思います。
道の駅にしあいづ

(2015.5月に訪れた時)
2年前に、福島県会津地方の道の駅巡りしたの楽しかったなぁ(*^^)v昨年は、関東「道の駅」スタンプラリーの短期集中コースを制覇することで精いっぱいだったから、余裕がなかった。
今年は行けるかな。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
65,000キロ、おめでとうございます(^_^)
頑張って乗ってるんですね、、、
少し見習わなくちゃ(>_<)
2017/06/08 19:12 by 還暦おやじ URL 編集
還暦おやじさん
新車で購入して4年1ヶ月で65,000キロ走りました。毎年、関東「道の駅」スタンプラリーをしていると、走行距離が伸びますね。
今の相棒は、どのくらい走ってくれるかな(^◇^)
私も、先月末に、道の駅和田浦WA・O!行ってきました。
2017/06/08 21:16 by よっちゃん URL 編集
最近のクルマは丈夫で長持ち
それなのに一つ前の記事にコメントで申し訳ありませんが、道の駅めぐり、っというのも良いもんですよねぇ~、今じゃ結構工夫された道の駅が多いですから。
ちなみに私の愛車、マツダのCX-5(ディーゼルターボ)は新車で購入し、現在3年と8ヶ月。
でも走行距離はすでに86.000km!
一時息子に子どもができ、自分の愛車(トヨタの86)では不便でどうしようもなかったため1年だけ貸したんですよ(その間私は息子の86に乗っていた)。
そうしたら1年で50.000kmも走りやがって、やっと帰って来た私の愛車はすでに80.000km超という有様。
今のクルマって、そこまで走っても問題ないほど丈夫に出来ていますよね。
2017/06/17 07:32 by 中森 ユウジ URL 編集
中森 ユウジさん
今日は、茨城県の道の駅で車中泊しています。
新しく新設された道の駅は、キレイでいいですね。もちろん、その地域の特産品が沢山あります。
1年で5万キロは凄いですね(^<^)
今の車は20万キロくらいは大丈夫かしら(^◇^)
2017/06/17 21:51 by よっちゃん URL 編集