fc2ブログ

道の駅巡り 群馬県(後半)

(続き)

道の駅白沢を出発して、自宅方向に車を走らせながら、道の駅を巡っていきます。

道の駅あぐりーむ昭和
道の駅あぐりーむ昭和2017

ここの道の駅には、無料の足湯がありますが、この日は、故障していていました。

道の駅ふじみ
道の駅ふじみ2017

こちらの道の駅には「富士見温泉見晴らしの湯ふれあい館」を併設しています。
ここで、枝豆をお土産に購入しました。

道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡
道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡2017

こちらの道の駅に到着したのは、午後4時半でした。閉館時間が5時半だったので、スタンプは押せました。
こちらのお店で、半額になったお惣菜を購入しました。

道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡 案内図
道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡案内板2017

こちらの道の駅は、とても広いです。
牧場やミニ遊園地などがあるみたいです。

広大な広場
道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡広場2017

この日は、道の駅周辺の散策などで、かなり歩きましたので、クタクタでした。
時間があれば、のんびり散策したいですが、次の道の駅に向かいます。

道の駅赤城の恵
道の駅赤城の恵2017

こちらの道の駅にも、日帰り温泉「あいのやまの湯」を併設しています。

この日の道の駅巡りは、ここで終了です。日帰り温泉施設は、午後9時まで営業していますので、温泉に浸かってゆっくりしたい気持ちも、ありましたが、翌日が仕事ですので、帰宅することにしました。
道の駅には、車中泊するであろうキャンピングカーなどが停まっていました。羨ましいなぁ。

自宅までは、上武道路と藤岡大胡線を経由して35分くらいで到着しました。
この日は、全て下道で10カ所の道の駅を巡ることが出来たので満足した1日になりました。
1日の走行距離は、186キロくらいでした。

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)