頭上の収納スペース
車中泊の車内![KIMG0579[1]](https://blog-imgs-82.fc2.com/s/p/i/spike3192/20150927203351321.jpg)
今まで車中泊する時は、このようなものを使っていた。
![KIMG0624[1]](https://blog-imgs-82.fc2.com/s/p/i/spike3192/20150927203725220.jpg)
これはこれで、車中泊の時に使う銀マットやカーテンを、頭上に収納できるので、よかったのですが、網のネットなので垂れ下がってくるのと、車内で寝ている時はいいが、起き上がると頭に当たる。
ワイヤーネットで、ちょうどいいものがないかと、ホームセンターに行ってみると、L字型のステンレスアングルが売っていた。
このアングルと、ワイヤーネットを組み合わせると天井収納が出来そうだ。
フリードスパイクの室内幅は、105cmでした。売っているアングルのサイズは、120・90・75・45・30cmでした。
75と30のアングルをジョイントで繋ぎ合わせればピッタリではないか。
アングルとワイヤーネットを購入して作成しました。
今までの天井収納
![KIMG0620[1]](https://blog-imgs-82.fc2.com/s/p/i/spike3192/2015092720552991a.jpg)
改良後
![KIMG0627[1]](https://blog-imgs-82.fc2.com/s/p/i/spike3192/20150927205714c3d.jpg)
今まで使っていたものは、運転席・助手席の後ろに置いてみた
![KIMG0629[1]](https://blog-imgs-82.fc2.com/s/p/i/spike3192/2015092720592831e.jpg)
スポンサーサイト
コメント
こんなんがあるんやネ💘
2016/04/16 15:54 by 麗奈 URL 編集
麗奈さん
2016/04/16 17:36 by よっちゃん0326。 URL 編集