fc2ブログ

砂風呂のためにスコップを購入

砂風呂(砂療法)が、体の毒素を出す効果があることを知って、毎年、海水浴で新潟県に行っているので、今年は、砂風呂をやってみようかと思い、ネットでいろいろ検索していました。

スコップは、自宅で使用している雪かき用のモノでも、いいかなぁと思ったのですが、車中泊をするとなると、荷物をなるべく小さくしたい。
砂風呂を掘る目的以外にも、パラソルを刺したり、アウトドアで使用したり、万が一スタックした時などに使える車載用のモノを探していました。

7月22日(土)の夜9時50分にネットで注文しました。
翌23日(日)道の駅巡りから帰宅すると、既に商品が届いていました。

届いた商品
Amazon20170723.jpg

注文してから19時間くらいしか経っていない。私は、プライム会員ではないのですが、こんなに早く届いてビックリしました。

箱の中身
中身20170723

スコップだけだと、送料が掛かってしまいますので、日用品も一緒に購入して送料が掛からないようにまとめて注文しました。

スコップ(収納時)
収納20170723

このくらいの大きさだと、車中泊の時にも、かさばらなくていいですね。

組み立て時(スコップ)
シャベル20170723

車載用に便利なコンパクトタイプですからね。
この大きさのスコップで、砂浜に穴を掘るのは大変そうな気がする…
穴を掘り終わるまでに日焼け対策が必要だな。

組み立て時(クワ)
くわ20170723

スコップとクワの2通りの使用方法があるみたいです。

取りあえず、来週末は、新潟県に海水浴に行ける天気になるといいな。こちらのスコップの使い勝手も知りたいです。

キャプテンスタッグ シャベル スコップ スチール FD バッグ付M-3249

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)