道の駅 きつれがわ
日本三大美肌の湯喜連川温泉

道の駅きつれがわの周辺には、日帰り温泉が沢山あります。3施設で入浴できる温泉手形も1,500円で販売されています。
先週末の道の駅巡りで、栃木県の道の駅を完全制覇してきました。
関東「道の駅」スタンプラリーを完全制覇できたら、道の駅きつれがわで車中泊しながら、喜連川温泉を散策したいです。
道の駅きつれがわ
8月27日(日)に6ヶ所目に寄った道の駅。昨年10月に訪れたときは、リニューアル工事をしていました。
日帰り温泉を併設した道の駅で、水着着用のクアハウスもあります。
昨年10月にあった完成予想図

昨年の10月時点では、工事中でしたので、今年のスタンプラリーでは、完成した姿を見れるのを楽しみにしていました。
リニューアルオープンしてました

旅の情報館

喜連川温泉 足湯

源泉かけ流しの足湯に無料で入れるのは、ありがたいです。
こちらの道の駅で、名物の「温泉パン」を購入することが出来ます。
本館 展望台からの景色

こちら側の駐車場から河川敷に出られるんですね。何度も来ていましたが、スタンプラリーメインでしたので、なかなか全景を見れていなかったなぁ(´・ω・`)
道の駅 きつれがわ
http://michinoeki-kitsuregawa.jp/
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント