フリードスパイクのオイル交換
今日は、フリードスパイクのオイル交換をしてきました。先週、先々週と車中泊の旅をしていて、走行距離も、今年の4月に12ヶ月点検の時に交換してから、4ヶ月半で8,200km程走りました。今年も、まだまだスタンプラリーを続けますので、ここでオイルを新しくして、秋も快適に走りたいです。
9月2日(土)朝8時半前に自宅を出発。
まずは、お医者さんに行って定期検査をしてもらい、帰りにスタンドで洗車をして、ホームセンターで日用品の買い物を済ませました。
昼食を済ませて、オイル交換をしてから散髪する予定でしたが、夕方になると美容室が混んでそうな気がしたので、先に散髪をしてきました。散髪は、待ち時間も少なくて済みました(*^^)v
その後、ディラーにてオイル交換をして来ました。
実は、ディラーの「安心パック」と言うサービスに加入しているので、来月に6ヶ月の「安心点検」と言うのがあり、その時にオイル交換も含まれているので、来月でも良かったのですが、道の駅巡りをしていると、時期によって走行距離も変わってきますので、今回のオイル交換は、来月点検時のオイル交換を前倒しということにして頂きました。
こう言った融通を利かせてくださるのはありがたいです。
洗車したフリードスパイク

今日は、久しぶりに洗車をしました。8月は、雨が多くてなかなか洗車が出来なかったです。
明日は、キレイになったクルマで道の駅巡りをしてきます(#^.^#)
洗車のついでにエアコンフィルターを点検してみた

けっこう汚れていました。
前回交換したのは、昨年の3月末でした。あれから1年5ヶ月。その間に26,500kmも走っていたのか( ゚Д゚)
交換した時の記事
http://spike3192.blog.fc2.com/blog-entry-55.html
夏が始まる前に交換するべきだったなぁ(+o+)これからは、エアコンを使う機会が少なくなりますが、汚れを見てしまったので、また、同じモノを注文しておくかな。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント