fc2ブログ

ドライブレコーダー リコール

YUPITERUドライブレコーダー箱

YUPITERUのドライブレコーダー「DRY-FH200」が、リコールの届け出を行ったニュースを見た。
私のフリードスパイクは、こちらの製品を取り付けていました(=゚ω゚)ノ
2013年の7月頃に購入して4年以上使っていました。
確か昨年だったかな、ドライブレコーダー内部のリチウムイオン電池が膨れあがって、本体の下側の蓋が、ぱかっと外れてしまったことがありました。今になって思うと怖い怖い。
早速、クルマから取り外しました。

ドライブレコーダー本体
YUPITERUドライブレコーダー本体

内臓のリチウムイオン電池
YUPITERUドライブレコーダー中身

こちらの製品は、時計がすぐに遅れてしまったり、今年に入ってからは、知らない間に時間が、40分くらい勝手に進んでいたりしたので、買い替えを検討していたので、処分する前のリコールだったので、ちょうど良かったかな。

ドライブレコーダー「DRY-FH200」回収と製品交換について

さてと、取り外し作業をしなくては。本体は取り外したが、ブラケットは、フロントガラスに強力両面テープで固定されているし、プラグコードは、Aピラーの中を通して、運転席の下に配線がある。取り外し作業大変だな( ゚Д゚)

今日は、道の駅スタンプラリーのブログをアップする予定だったのに(=゚ω゚)ノ
予定が押しているなぁ。月初で仕事もバタバタしてます。

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村
追記

9月23日(土)交換商品のドライブレコーダーが届きました。

新しいドライブレコーダー取り付け
http://spike3192.blog.fc2.com/blog-entry-245.html
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)