道の駅巡り 長野県 1日目
10月17日(土)は、朝から雨が降っていました。お隣の長野県は、天気が良さそうなので、道の駅巡りに出発しました。
まずは、おぎのや横川店にて『峠の釜めし』を購入しました。
『おぎのやドライブイン横川店』
![KIMG0683[1]](https://blog-imgs-82.fc2.com/s/p/i/spike3192/20151019202450005.jpg)
『峠の釜めし』
![KIMG0684[1]](https://blog-imgs-82.fc2.com/s/p/i/spike3192/20151019202654e69.jpg)
国道18号を走っていると、ついつい寄ってしまいます。
このあと、碓氷峠から浅間サンラインを走って、道の駅雷電くるみの里に向かいました。
『道の駅雷電くるみの里』
![KIMG0694[1]](https://blog-imgs-82.fc2.com/s/p/i/spike3192/20151019203226552.jpg)
江戸時代に活躍した力士・雷電為右衛門生誕の地であり、道の駅に展示館があります。
![KIMG0695[1]](https://blog-imgs-82.fc2.com/s/p/i/spike3192/20151019203759d29.jpg)
次に、道の駅みまきに行きました。
『道の駅みまき』
![KIMG0696[1]](https://blog-imgs-82.fc2.com/s/p/i/spike3192/2015101920400630a.jpg)
主な施設は、日帰り温泉です。
他にも、お食事処やプールもあるみたいです。
『道の駅上田 道と川の駅』
![KIMG0707[1]](https://blog-imgs-82.fc2.com/s/p/i/spike3192/20151019204828637.jpg)
こちらの道の駅は、建物の裏にヘリポートやドッグランに芝生広場もあり、災害時の拠点になります。
![KIMG0705[1]](https://blog-imgs-82.fc2.com/s/p/i/spike3192/201510192053002bc.jpg)
『道の駅あおき』
![KIMG0709[1]](https://blog-imgs-82.fc2.com/s/p/i/spike3192/20151019205454c23.jpg)
国道143号沿いにあり、道の駅の反対側では、公園を作っている工事が行われていました。
道の駅の敷地内に芝生広場やお食事ところもあります。
![KIMG0712[1]](https://blog-imgs-82.fc2.com/s/p/i/spike3192/201510192101294e0.jpg)
![KIMG0711[1]](https://blog-imgs-82.fc2.com/s/p/i/spike3192/2015101921023571e.jpg)
『道の駅さかきた』
![KIMG0713[1]](https://blog-imgs-82.fc2.com/s/p/i/spike3192/201510192104200d0.jpg)
こちらは、農産物直売所と食堂がある小さな道の駅です。
駐車場とトイレは、広々していて休憩にはいいです。
![KIMG0715[1]](https://blog-imgs-82.fc2.com/s/p/i/spike3192/20151019210942c86.jpg)
![KIMG0716[1]](https://blog-imgs-82.fc2.com/s/p/i/spike3192/201510192110535b1.jpg)
『道の駅池田』
![KIMG0718[1]](https://blog-imgs-82.fc2.com/s/p/i/spike3192/20151019211231e36.jpg)
今年の6月にも行きました。ハーブが楽しめる道の駅です。
『道の駅安曇野松川』
![KIMG0719[1]](https://blog-imgs-82.fc2.com/s/p/i/spike3192/20151019211623af9.jpg)
こちらの道の駅も6月に行きました。2年前に車中泊した思い出があります。
本日の道の駅巡りは、ここまでにして、2年前に訪れた『すずむし荘』に日帰り温泉に入ろうと向かったら、なんと改装中。
今回は、『安曇野市営しゃくなげ荘』にしました。
『安曇野市営しゃくなげ荘』
![KIMG0720[1]](https://blog-imgs-82.fc2.com/s/p/i/spike3192/20151019212752e2c.jpg)
この日は『道の駅アルプス安曇野ほりがねの里』にて車中泊しました。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
雷電イケメン〜💘✨
最近の道の駅はトイレ美化に力入れてるからね💘✨清潔、第一😄
2016/04/20 18:04 by 麗奈 URL 編集
麗奈さん
標高が高いから夏の車中泊も快適です。
道の駅も沢山あってドライブが楽しめます。
2016/04/20 22:00 by よっちゃん0326。 URL 編集