南房総 ビーチボーイズ ロケ地巡り その3
(続き)2012年6月17日(日)
館山市内の「民宿きらく」で朝を迎えました。この日は、朝から強風が吹き荒れていました。私の住む群馬県では、冬に「上州の空っ風」と言われる強い風が吹くことがありますが、この時期に朝から強い風が吹いていてビックリしました。
民宿で、朝食に美味しい海の幸を頂き、3日目のロケ地巡りのスタートです。
九重駅

やって来たのは「九重駅」ここの駅は、ドラマで良く登場していました。
駅舎とロータリー

駅舎は、改装されて新しくなっていますので、当時の面影はありませんでした。
ロータリーは、当時の面影を残しております。
ここから、社長の秘密基地の行って見ました。
佐久間ダム

ここは、社長が、広海・海都をキャンプに連れて行った大人の秘密基地です。
こういうのって好きなんです。だから、今になって、道の駅巡りと車中泊の旅を始めたのかしら。
この日は、ここから「お食事処ばんや」で海鮮丼を満喫して、一般道で木更津市内まで走って、東京湾アクアライン経由で群馬県まで帰宅しました。
この時は、道の駅スタンプラリーをしていなかったので、ゆっくりと、ロケ地巡りが出来ました。
ここ数年は、関東「道の駅」スタンプラリーがメインのために、千葉県に行く際には、なかなか道の駅以外の観光が出来ていないので、ブログをアップしながら、こんな旅もいいなぁって思い出しました。
今年の関東「道の駅」スタンプラリーを達成できたら、来年のスタンプラリーまでは、時間がありますので、また違った旅が出来たらいいな(*^^)v
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント