ドライブレコーダー 到着
9月4日にYUPITERUのドライブレコーダー「DRY-FH200」のリコールのニュースを見て、交換の申し込みを済ませておきましたが、この日の午前中に交換商品が届きました。ドライブレコーダー リコールの記事
http://spike3192.blog.fc2.com/blog-entry-233.html
9月23日(土)朝10時過ぎにヤマト運輸にて

箱の中には

お詫びの書面と返送の案内がありました。
交換商品は、YUPITERUのドライブレコーダー「DRY-ST1000c」です。今年の9月に発売された新しい機種なんですね。
新しい機種を無償で頂けるのは嬉しいですが、こちらの機種は、「DRY-FH200」と比べると常時記録の時間が減っているのが気になるところです。旅の記録用には容量が足りないかも(´・ω・`)
自宅に庭で取り付け

まず、「DRY-FH200」を取り付ける際に、フロントガラスに両面テープで固定したブラケットを取り外しますが、強力両面テープなので、なかなか剥がれません。シール剥がしとヘラを使って何とか取り外し出来ました。
「DRY-ST1000c」を取り付けは、Aピラーを外して配線を隠して取り付け完了。
時間を置いて本体を設置

これで、ドライブレコーダーの件は無事に終了。
この週末は、土曜日の午前中には、雨も止んで日曜日は、暑いくらいの秋晴れになりました。
天気も良かったので、道の駅巡りしてくれば良かったかなぁ(#^.^#)
関東「道の駅」スタンプラリーも、残り18駅。最後まで楽しまなきゃ(*^^)v
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
No title
リコールとはいえ、最新機種に変えてくれるとは、太っ腹ですね^^
もっとドラレコが普及してくれればな~と
日々思っています!
2017/09/29 01:12 by オボチ URL 編集
オボチさん
> リコールとはいえ、最新機種に変えてくれるとは、太っ腹ですね^^
> もっとドラレコが普及してくれればな~と
> 日々思っています!
こんにちは!
コメントありがとうございます(*^^*)
ユピテルさん凄いですね!最新機種に無償交換してくれてありがたいです♪買い換えなくてよかったです。
ドライブレコーダーがあると、万が一の時に心強いです。
2017/09/29 15:16 by よっちゃん URL 編集
私はCOMTEC
ドライブレコーダー付けたんですね。私も8月にアマゾンで購入しました。COMTEC製で、9980円。Gセンサーの微調整とか出来てなかなか良いのですが、GPSなしなので時間記録が正確ではありません。実際に事故った時の証拠能力として若干心配です。買った後から気づきました。ちょっと残念です。
2017/10/02 14:19 by パルタ7 URL 編集
パルタ7さん
> ドライブレコーダー付けたんですね。私も8月にアマゾンで購入しました。COMTEC製で、9980円。Gセンサーの微調整とか出来てなかなか良いのですが、GPSなしなので時間記録が正確ではありません。実際に事故った時の証拠能力として若干心配です。買った後から気づきました。ちょっと残念です。
こんばんは(#^.^#)
コメントありがとうございます。Gセンサー調節出来ていいのですが、設定を高くすると、ちょっとした段差でも反応してしまいます。ドライブレコーダーの時計は、ずれますね。説明書にも、1ヶ月に一度くらい設定し直すことをオススメしますとありました。
2017/10/02 21:15 by よっちゃん URL 編集