道の駅巡り 茨城・埼玉・群馬 その4(ラスト)
11月5日(日)朝9時過ぎに天王崎園地を出発。この日も、朝からいい天気です。関東「道の駅」スタンプラリー2017も残り1駅となりました。次の目的地までは、車で20分くらいです。もう、スタンプラリーのGOALは目前です。
道の駅たまつくり

ついに到着しました。今年のスタンプラリーは、道の駅たまつくりが最後のスタンプになりました。
最後のスランプ

このスタンプを押して、今年4/25から始まったスタンプラリーを完走することが出来ました。
これで、今シーズンを終えることができる。半年ちょっとのシーズンでしたが、昨年より、いいペースで巡れたのかな。
そして、今年10月20日(金)にOPENした「道の駅 木更津 うまくたの里」だけが未訪問だ。ここも、いつか行かなきゃだな。
きのこ汁

この日は、きのこ汁が、振る舞われていました。温かくて美味しかったです。
さて、ここで確認印を頂こうと思いましたが、事務所っぽいところがなかったので、帰り道に別の道の駅で頂けばいいかと。
直売所も賑わっていて、店員さんも、忙しそうにしていましたので。
霞ケ浦ふれあいランド

今年のスタンプラリーも達成することが出来ましたので、公園を散策しながら過ごしました。
たまつくり・虹の塔

ローラーすべり台

ここで現実に戻ります。この週末に、やらなければいけないことが、いくつかあったのを思い出しました。
ここから、自宅に向けて車を走らせます。
道の駅きたかわべ

先ほどの道の駅から2時間くらい、下道を休憩なしで走って到着。
カーナビから「そろそろ2時間です。休憩しませんか?」とアナウンスがありました。
お腹も空いたし、トイレにも行きたくなったので、こちらで昼食を食べて出発。
道の駅おおた

こちらの道の駅で、スタンプブックに確認印を頂きました。
これで、応募すれば、完全制覇のステッカーが貰えます。
ここからは、週末の予定をこなします。
愛車の安心点検の期日が過ぎていたので、スタンプラリーをゴール出来て、いつでも点検を受けられるので、ディーラーに行って点検の予約をして、散髪もしたかったので、美容室に行ってきた。
旅の最後は、半年間のスタンプラリーを共にした相棒の洗車です。
スパイクちゃんは、今年も、よく走ってくれました。私がオーナーになっちゃたんだから許してくれよ。まだまだ共に旅をしたいな。
旅の相棒

今回、購入したお土産

自宅に到着して、今年度のスタンプラリーも、無事に終えることが出来ました。
これで、来年のスタンプラリーまでは、ゆっくりと道の駅巡りをすることが出来そうです。
START 73,141km
GOAL 73,301Km
この日の走行距離は、160kmでした。3日間では、401km走りました。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント