fc2ブログ

道の駅巡り 群馬県 その1

11月1日(日)この時期の朝は、冷え込むようになりました。
本日は、天気がよかったので、道の駅巡りに行って来ました。
朝9時前に出発しました。

『道の駅万葉の里』
KIMG0751[1]

山沿いを走る国道沿いの道の駅で、この辺りは、そばの栽培が盛んです。

道の駅からの景色
KIMG0753[1]

『道の駅上野』
KIMG0755[1]

こちらでは、イノブタ料理などが食べられます。近くに日帰り温泉もあり夏の車中泊にはいいかな。
こちらの道の駅から南牧村に向かう塩之沢峠の旧道沿いには、『峠のうどん屋 藤屋』があります。

『道の駅オアシスなんもく』
KIMG0761[1]

こちらの道の駅のある南牧村は、山に囲まれていて、村内に滝があったりと、自然豊なところです。
昨年の2月に関東地方で大雪が降った時には、県道が通行出来なくなり、テレビでも報道されました。

道の駅からの眺め
KIMG0759[1]

お昼に食べた山菜そば
KIMG0758[1]

『道の駅しもにた』
KIMG0764[1]

下仁田町と言えば、ネギとこんにゃくが有名です。こちらの道の駅でも、特産品として売られています。
こちらの道の駅で散策をしていると、女子大生から、大学での講義で、道の駅についてのアンケートに答えていただけますか?
と話しかけられ、私は、道の駅スタンプラリーをしていますとアンケートに答えて来ました。
若い女の子はいいですね(^∇^)ノ

『道の駅みょうぎ』
KIMG0768[1]

本日、こちらの道の駅は、かなりの混雑でした。

駐車場の様子
KIMG0781[1]

続く

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

結構駐車場満杯❕

お昼の山菜蕎麦が、美味しそう〜🍀🍜私も山菜大好きだから、割と食べるョ💘✨
景色が綺麗ダネ😉✨

麗奈さん

こんばんは(^_-)-☆
田舎に行くと、山菜そばが食べたくなりますね。
道の駅は、混雑していました。

非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)