fc2ブログ

玉村町産業祭&献血

玉村町産業祭入口2017

この週末、土曜日は、天気もあまり良くなかったので、自宅でゆっくり過ごしていましたが、日曜日は、朝から天気も良くて、行楽日和になったので、日用品の買い物と地元の産業祭に出掛けて来ました。

11月19日(日)朝9時過ぎに自宅を出発。
スーパー&ホームセンターで買い物を済ませて地元の産業祭に寄ってみました。
産業祭に行くのは、小学校6年生以来になります。24年振りかしら。

玉村町産業祭
玉村町産業祭案内2017

今回、産業祭に来た目的は、献血です。
2日前に、メールで「高崎イオンでの献血実施」の案内がきていましたので、この日は、そちらに伺う予定でしたが、昨日「玉村町産業祭でも献血実施」とのメールを頂き、今回は、産業祭&献血を満喫することにしました。

産業祭会場
産業祭会場2017

今年、産業祭に来るのは、11月3日に道の駅スタンプラリーの途中に「道の駅アグリパークゆめすぎと」で開催されていた「杉戸町産業祭」以来2度目になります。

模擬店が沢山出ていて、地元名物の「焼きまんじゅう」や「軍配山ラーメン」などが販売されていました。
無料配布テントには、行列が出来ていました。
産業祭の雰囲気を味わった後は、献血をして来ました。

献血受付
献血案内171119

5月以来、今年2回目の献血です。
今年は、体調のすぐれない時期があり、年3回の献血をすることが出来なかったのが悔やまれますが、今回は、無事に出来ました。

献血 景品
献血景品171119

今回の景品は、玉村町と友好都市である、長野県山ノ内町のりんごかな。
他にも、けんけつちゃんグッズや玉村町のゆるキャラ「たまたん」のグッズなどを頂きました。

献血をすると、タダでジュースは2本も飲めるし、記念品も頂ける。それに「血液検査」も、してくれるので至れり尽くせりです。

さて、明日の朝は冷え込みそうだ。暖かくして寝なきゃ。
もう冬が近いなぁ。ついこないだまで車中泊の旅をしていたのに。

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)