fc2ブログ

タイヤ交換&道の駅

3月31日(土)この時期になれば、群馬県平野部でも、雪が積もることはないかなと思い、スタッドレスタイヤからノーマルタイヤに履き替えました。先週末は、伊勢志摩に行っていて、履き替えられなかったので。長野県の峠道で積雪に遭遇しましたので、スタッドレスタイヤでよかった。

夏タイヤ(ダンロップ エナセーブRV504)
フリードスパイクタイヤ1803

こちらのタイヤは、2016年5月に走行距離45,000kmの時に購入しました。現在走行距離は79,000kmです。スタッドレスタイヤと併用しているので、26,000kmくらい走行したかな。まだまだ溝もある。あと2年くらいは大丈夫かしら。

4月1日(日)は、ノーマルタイヤの乗り心地を確認するために、午後から道の駅までドライブしてきました。

道の駅おおた
道の駅おおた1804

日曜日の道の駅は、他県ナンバーの車も多く停まっています。
先週の日曜日は、自分も三重県~愛知県と旅をしていたんだった。道の駅に来ると、旅をしているなぁって気持ちになります。

直売所
道の駅おおた野菜1804

地元産の野菜が沢山並んでいます。
さつまいもにブロッコリーにタマネギなどが並んでいました。

やよいひめ
やよいひめ道の駅おおた1804

こちらの道の駅でも、イチゴが売っていました。
今年の2月には、埼玉県や群馬県の道の駅でも、イチゴを見かけました。いちご大福を食べるために、埼玉県の吉見町や東松山市に行きました。

タイムセール
道の駅おおたタイムセール1804

こちらのタイムセールで、たこ焼きが安くなっていたので、購入して食べました。
車中泊の旅をしていて、こういったタイムセールに遭遇すると、夕食を安く購入できるのでありがたいです。

この日頂いたパンフレット
道の駅おおたパンフレット1804

今年も、車中泊に適した季節になってきました。
関東「道の駅」スタンプラリー2018が始まる前に、近場の温泉で車中泊の旅をしてこようかな(#^^#)
桜前線を追いかける旅がしたいですが、この週末は、車検だった(=゚ω゚)ノ来週末でも、桜の見えるところはあるかしら。

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)