fc2ブログ

仕事終わりに道の駅

4月30日(月)この日は、祝日の振替休日ですが、休日出勤でした。
朝の通勤時間帯の一般道は、交通量が少なく空いていました。
いつもより10分以上早く会社に到着しました。

毎年、4月末から5月前半は、大型連休の影響で、職場はバタバタしています。明日から5月が始まりますが、10日頃までは、仕事が落ち着かないだろう(+_+)

本日は、休日出勤と言うこともあり、午後3時前には、業務を終えました。

仕事が早く終わったので、4/25から始まった、関東「道の駅」スタンプラリー2018のスタンプを集めるために道の駅巡りをして来ました。

道の駅よしおか温泉
道の駅よしおか温泉201804

職場から25分くらいで到着。祝日は、ショッピングモール周辺の道路は、混雑していました。
こちらの道の駅は、日帰り温泉を併設した道の駅で足湯もあります。ここでの車中泊は、快適そうです。

長崎五島パン工場製造
長崎五島パン工場製造1804

ちょっと気になる商品を発見しました。
カスピ海ヨーグルト種パンってどんなんだろう(#^.^#)

自衛隊グッズ
自衛隊グッズ1804

こちらの道の駅がある隣の村に、自衛隊の駐屯地がありますので、自衛隊グッズが売っていました。

猫くん
猫くん201804

今年の2月に訪れた時にも、猫くんに会いましたが、今回も会いました。
ここの道の駅に住んでいるのかな。ここなら食べる物に困らないし、快適なのかな。

そういえば、愛知県の道の駅にも、猫くんがいました。

こちらの道の駅で「みそパン」を購入しました。

道の駅こもち
道の駅こもち1804

先ほどの道の駅から20分くらいで到着。
国道17号線沿いにある道の駅です。
道の駅には、足湯があり、近くには、日帰り温泉「こもちの湯」もあります。仕事で疲れていたので温泉に入って車中泊したくなります。

冷やしこんにゃく麺
冷やしこんにゃく麺1804

こちらを試食させて頂きました。美味しかった(#^^#)

赤城牛ビーフカレー
赤城牛ビーフカレー201804

こちらのカレーは、全国1000種類の中から3位に選ばれたものです。群馬県にも、こんな名産品があったとはビックリです。

はちみち
はちみっ1804

道の駅に売っている「地元産」の蜂蜜は美味しいです。スーパーで売っている海外産とは値段も違いますからね。

道の駅おのこ
道の駅おのこ201804

先ほどの道の駅から国道353号線を走って到着。
ここの道の駅には、今年の2月にも来ていて、その時は、こちらの食堂で昼食を食べながら、羽生結弦選手の金メダルの演技を見ました。

タケノコ
タケノコ1804

春先になると「タケノコ」が旬ですからね。タケノコご飯が食べたくなりました。

ドレッシング
ドレッシング1804

こちらでも、体に良さそうなドレッシングを見かけました。
ここで「たまねぎとえごまのドレッシング」を購入しました。

この日は、午後3時前からのスタンプラリーでしたが、3ヶ所の道の駅を巡ることが出来ました。
帰り道は、大型連休前半の最終日ということもあり、国道17号線で多少の渋滞はありましたが、夕方6時頃には帰宅出来ました。

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)