道の駅 とみざわ

5月6日(日)の朝一番に寄った道の駅です。
巨大なタケノコのモニュメントが目印になります。
私が到着した朝8時40分過ぎには、駐車場は混雑していました。
こちらの道の駅には、2013年の4月中旬に初めて訪れましたが、その時は、「たけのこ祭り」を開催していて、臨時駐車場に車を停めました。
直売所

地元南部町の特産品を始め、山梨県の特産品が売っていました。
桑パウダー

桑茶には、豊富な栄養素が含まれているので、とても気になりました。
ご当地のお茶があると、ついつい買ってしまって、自宅に様々なお茶が溢れています。
静岡おでん

ここまで来ると、静岡県も近いですからね。今は、新東名高速道路の新清水ICから国道52号線を北上すると、最初の休憩所になりますね。この先、中部横断自動車道が開通すると、さらに便利になります。
南部茶ロール

限定品という言葉に弱く、地元南部町のお茶が使われているので、どんな味なのかと思い購入しました。
竹の子御飯

この時期は、軽食コーナーで竹の子御飯を販売しているで、美味しく頂きました。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
久々に行ってみたい道の駅☺
トラウマが少しずつ消えて行く今日この頃(笑)
来年は道の駅スタンプ巡りできるかなぁ✨大ちゃん⤴のあとこっそりついて行くか😄
2018/05/19 20:40 by モカ URL 編集
モカちゃん
> 久々に行ってみたい道の駅☺
> トラウマが少しずつ消えて行く今日この頃(笑)
> 来年は道の駅スタンプ巡りできるかなぁ✨大ちゃん⤴のあとこっそりついて行くか😄
こんばんは(^O^)
タケノコご飯美味しかったです。
モカちゃんのトラウマを俺が消してあげます(#^.^#)
こっそりついて来るのか。楽しみだなぁ♪
2018/05/19 22:38 by 大ちゃん URL 編集