収納スペースを増設
今年の9月に改良した収納スペースに引き出しと小物入れを取り付けた。前回の記事 http://spike3192.blog.fc2.com/blog-entry-21.html
ホームセンター&100均にて購入したもの
![KIMG0932[1]](https://blog-imgs-86.fc2.com/s/p/i/spike3192/20151227210354b38.jpg)
![KIMG0750[1]](https://blog-imgs-86.fc2.com/s/p/i/spike3192/201512272104472f8.jpg)
まず、収納ラックのようなものは、結束バンドで頭上の収納スペースに取り付けました。
コの字レールを必要な長さに切断して、両面テープと結束バンドで固定しました。
![KIMG0925[1]](https://blog-imgs-86.fc2.com/s/p/i/spike3192/2015122721161429f.jpg)
コの字レールに引き出しを入れます。
![KIMG0927[1]](https://blog-imgs-86.fc2.com/s/p/i/spike3192/20151227213017101.jpg)
走行時には、後方視界を確保したいので、引き出しは、取り外しておきます。
![KIMG0929[1]](https://blog-imgs-86.fc2.com/s/p/i/spike3192/201512272123018a6.jpg)
車中泊の時に、テーブルの上に置いてしまうものを収納出来るかな。
テーブルの隣りにも、100均のワイヤーネットで作成した小物入れもあるので、荷物の整理に役立ちそうです。
スポンサーサイト
コメント
ホント、コレいいカモ❓
2016/04/29 17:20 by 麗奈 URL 編集
麗奈さん
ワイヤーネットやS字フックも車中泊に利用しています。
2016/04/29 21:23 by よっちゃん0326。 URL 編集