fc2ブログ

道の駅みのりの郷東金

道の駅みのりの郷東金20180818

8月18日(土)10ヶ所目に訪れて、車中泊をさせて頂いた道の駅です。
この日、車中泊をした車は、10台くらいだったかな。駐車場も広々していて、幹線道路から離れている場所では、夜間も静かで快適に眠れました。
2015年11月にオープンした道の駅で、トイレもきれいで居心地が良かったです。

場内マップ
みのりの郷東金場内マップ2018

直売所とレストランに緑花木市場のある大きな道の駅です。
まずは、東金マルシェ(直売所)に向かいます。

お茶
東金マルシェお茶2018

体に良さそうなお茶が売っていました。
こちらでは、「竹炭かりんとう」をお土産に購入しました。

かき氷パフェ
みのりの郷東金かき氷パフェ2018

屋外で、このようなパフェが売っていました。販売は、午後5時までだったかな(=゚ω゚)ノ

とっチーノ
みのりの郷東金とっチーノ2108

こちらのレストランは、午後6時までの営業ですが、ラストオーダーは、午後5時まで。到着時間の関係で、まだ行ったことがありません。

緑花木市場
みのりの郷東金緑花木市場2018

直売所(東金マルシェ)の裏には、公園ではなく、緑花木市場が広がっています。

イチジク
緑花木市場イチジク2018

みかん
緑花木市場みかん2018

ハーブ
緑花木市場ハーブ2018

東金市は、植木のまちとして有名で、もともとあった緑花木市場に、直売所などが出来て道の駅になったのかしら(#^.^#)
ここ5年くらいで、千葉県の道の駅も7ヶ所くらい増えたかな。スタンプラリーをしていると、年々新しい道の駅を巡るために、ルートの変更をしたりします。

今まで1泊2日で巡れたルートが、回る道の駅が増えて、ルートの変更をしたりと、大変な面もありますが、これからも、道の駅スタンプラリーをして行こうと思います。

道の駅みのりの郷東金
https://minorinosato-togane.com/

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)