道の駅巡り 群馬県 その1
「かんな・かぶら∞ぐるぶらの旅スタンプラリー」をコンプリートした翌日。この日は、朝から天気が良くて、家にいるのがもったいない。急遽、道の駅巡りに出掛けることにしました。9月16日(日)朝8時15分に自宅を出発。この日は、まだスタンプを押していない群馬県の道の駅を行けるところまで行くことにした。
時間短縮のために渋川伊香保ICまで高速道路を使用

道の駅こもちは、4月にスタンプを押しているので、今日は通過します。
道の駅中山盆地

日帰り温泉を併設した道の駅です。この日は、隣接する「高山ふれあいパーク」を散策。
田んぼアート

毎年、様々なデザインの田んぼアートを楽しむことが出来ます。2年前は、訪問したのが10月だったので、稲刈りした後でした。ここからみなかみ町に向かいます。
道の駅たくみの里

昨年は、こちらの道の駅周辺を散策しましたが、今年は、スタンプメインで先を急ぎます。
ここで、新たなスタンプラリーを発見しました。
ぐんま 利根沼田みのりの里スタンプラリー

こちらのスタンプラリーも、応募してみようかな。
のむヨーグルト

こちらの道の駅では、のむヨーグルトを購入しました。
道の駅みなかみ水紀行館

こちらの道の駅に到着したのは、午前11時過ぎ。駐車場は満車で、駐車枠以外のところにも、沢山の車が停まっていました。
諏訪峡

道の駅から歩いて行けます。遊歩道が整備されています。
利根川

河川敷まで歩いて行けます。
足湯

群馬県の道の駅には、日帰り温泉や足湯が併設しているところが多数あります。温泉王国ですからね。
みなかみ愛の木(もみの木)

こちらの木は、クリスマスには、イルミネーションされるのかな。
道の駅月夜野矢瀬親水公園

こちらの道の駅に到着したのは、午前11時40分過ぎでした。
道の駅の公園内を散策して、お昼を食べようと食堂に寄ってみると、混雑していて空きがない(´・ω・`)まだ、お腹が空いていなかったので、次の道の駅に向かうことにします。
道の駅川場田園プラザ

やはり混んでいた。3連休の中日ですからね。臨時駐車場に何とか車を停めることが出来ました。
飲食店には、あちこちで行列が出来ています。ここでの昼食を諦め次の道の駅に向かいます。
道の駅白沢

こちらの道の駅も、日帰り温泉を併設しています。
片品産 えごまドレッシング

こちらで、気になるドレッシングを見つけました。買いたいところですが、前日にも、道の駅でドレッシングを購入したので、次の機会にしました。
この日は、6ヶ所の道の駅を巡ってきました。そろそろ温泉に浸かって、ゆっくりしたいですが、まだまだ時間に余裕があるので、道の駅巡りを続けます。
(続く)
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
久々に道の駅巡りしたいなぁ🎵
偶然⤴大ちゃんと会いたいなぁ(笑)
気づいてね😄
2018/09/19 21:48 by もか URL 編集
もかちゃん
群馬県の道の駅は、公園や温泉を併設したところが多いから、スタンプを押すだけじゃなく、のんびり散策したくなります。
もかちゃんと一緒に巡れたら楽しいね(#^^#)
気づくさ。モカに。
2018/09/19 23:07 by よっちゃん URL 編集