fc2ブログ

道の駅たばやま

道の駅たばやまトップ2018

11月10日(土)に寄った道の駅です。
東京都から青梅街道を走って山梨県に入り、北都留郡丹波山村に位置します。
もともとあった「のめこいの湯」の駐車場に平成21年(2009年)4月に直売所や観光案内所などが出来て、道の駅として開業したところです。

のめこいの湯
道の駅たばやまのめこいの湯2018

日帰り温泉施設が、吊り橋を渡った対岸にあります。
今年度に「のめこいの湯」がリニューアルオープンして、入浴料金が改訂されています。昨年のスタンプラリーで来た時は、大人600円だったかな。

のめこいの湯 建物
道の駅たばやま橋の向こう側2018

入浴料金が900円となると、車中泊の際にちょっと入浴するだけでは、もったいないかな。大浴場に露天風呂にサウナと、施設が充実しているので、1日滞在して、温泉に何度も浸かってゆっくりするような旅で利用したいです。

のめこいの湯 温泉の素・せっけん
道の駅たばやまのめこいの湯関連商品2018

ひのき泥炭石
道の駅たばやま泥炭石2018

直売所では、のめこいの湯の関連商品が販売されています。

この日は、軽食コーナーR411で「鹿カレー」を頂きました。食堂では、丹波山村産の食材を使ったメニューを楽しめます。

この日の紅葉
道の駅たばやま紅葉2018

こちらの道の駅からは、多摩川や豊かな自然を眺めることが出来ます。

道の駅たばやま・のめこいの湯
http://www.nomekoiyu.com/

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

よっちゃん

Author:よっちゃん
群馬県在住の会社員です。休日は、趣味である、道の駅を巡る事に没頭しています。
いつか、日本全国の道の駅に行きたいです。道の駅を目指してどこまでも。

ランキング参加中

記事一覧(目次)

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

日本ブログ村(ランキング)