道の駅山北

11月11日(日)に最初に訪れた道の駅。
神奈川県足柄上郡山北町にあります。国道246号線から県道76号線に入って、丹沢湖に向かう途中の休憩ポイントに最適なところです。
最近は、巨大な敷地を誇る道の駅もありますが、こちらは、小規模ですが、地元産の野菜やおいしそうな焼き芋に足柄茶などの名産品も置いてありました。食堂では、イワナやヤマメなどの天ぷら料理も楽しむことが出来ます。駐車台数が少ないので、タイミングですぐに満車になることもあります。
この日は、建物向かいの駐車場から階段で河川敷に下りれることを初めて知りました。こちらの道の駅には、4年前に初めて来てから、4回目の訪問ですが、駐車場の下に公園があったとは、新しい発見です。
階段

駐車場の脇から階段を下ります。
公園入口

ここに来たのは初めてです。
河内川の河川敷に公園が整備されています。
公園

こちらでちょっとお散歩しました。
冬桜?

公園内にお花が咲いていました。
河内川と紅葉

11月11日(日)時点では、ちょっと早かったかな。これから、だんだん色づいてくるかな。
こちらの道の駅は、懐かしい感じがして、居心地がいいです。次に行くときには、食堂で天ぷら料理を味わいたいです。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント