吹割の滝
12月1日(土)は「道の駅尾瀬かたしな」と「花の駅・片品 花咲の湯」の満喫した帰りに、こちらに寄りました。滝周辺には、お土産屋や飲食店の駐車場がありますが、有料・無料とありますので、こちらに停めました。
滝の駅・吹割無料駐車場

到着したのが午後3時半近かったので、駐車場も空いていました。この時期になると、この時間から、だんだん冷えてきますので着込んで滝の散策に向かいます。
吹割渓谷遊歩道案内図

案内図を見ながら吹割渓谷をぐるっと一周することにしました。
吹割の滝

遊歩道を歩いて、浮島橋~吹割橋と進んで行きます。
吹割橋から

ここから、千畳敷や夫婦岩を見ることが出来ます。
吹割橋を渡って対岸側まできました。
吹割渓谷遊歩道

こちらを進んで行きます。
遊歩道

途中に熊除けの鐘がありました。鳴らしながら進みます。
第1観瀑台?付近から

ここから見る「吹割の滝」もキレイでした。
日頃の運動不足を痛感しました。たまには、運動をしないとだな(=゚ω゚)ノ
滝の駅・吹割

無料の駐車場に停めさせて頂きましたので、こちらでポストカードをお土産に購入しました。
この日は、「道の駅」「花の駅」「滝の駅」の3ヶ所に寄れて楽しい休日になりました。
滝の駅・吹割
http://www.fukiware.jp/index.html
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント