フリードスパイクの掃除&衣替え

本日は、フリードスパイクの掃除をしながら寝具の衣替えをしました。
今年は、これまで7泊の車中泊をして、車内で過ごす時間も長くて、一度、荷物を降ろして掃除をしたかったので、衣替えと一緒に車内を掃除しました。
敷きパット・タオルケット

寝具も、冬仕様の毛足の長いマイクロの敷きパットから、夏用の物に変更しました。毛布は、まだ必要なので積んでおきます。
新たにタオルケットを用意して、夏の車中泊に備えます。
網戸

こちらは、先週末に茨城・栃木に車中泊の旅に行った時に、あまりに暑かったので、旅の途中に取り付けた網戸です。
網戸にカーテン

網戸だけだと、中が丸見えなので、カーテンを取り付けています。
関東地方も、来週末頃には、梅雨入りをするのかな。梅雨の合い間に晴れ間があれば、どこかに車中泊の旅に行きたいです。
本日は、テレビで旅番組を見ていて、「らぽっぽなめがたファーマーズヴィレッジ」や「深作農園」などが紹介されていて、場所も、茨城県でしたので、行きたくなりました。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとして頂くと更新の励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント